1歳9ヶ月 | 年の差婚!年子育児きらきらでいず☆

年の差婚!年子育児きらきらでいず☆

私40歳、主人56歳

2013年10月 結婚
2014年10月 結婚記念日に妊娠発覚☆
2015年6月 長女を出産
2016年4月 2人目妊娠発覚☆
2016年12月 長男を出産

ももんちゃんがどんどん2歳に近付いてます

 
嬉しい様な、寂しい様な
 
最近のももんちゃんは...
 
二語文を喋る
1歳児とは思えないジャンプをする
走りまくり
室内用のジャングルジムは2段目まで登る
鉄棒などにぶら下がる
歌のレパートリーがどんどん増える
振り付けもかなり覚えている
こちらが物の名前を教えるとオウム返しする
食事はほとんど自分で食べれる
写真を見て、写ってる人の名前を言うのが好き
弟におままごとで食べさせるまねをする
弟が泣くとバウンサーを揺すったり、鈴であやしてくれる
ぬいぐるみが好きで、幸せな顔で抱き締める
寝かし付けは、弟を授乳しつつ、手を繋いでの歌
キティちゃんのぬいぐるみを抱いて寝る
苺が大好物
靴は14.5cm(14cmでも良かったかも)
 
言葉はどんどん発達していて、
「パパいない」「電車行っちゃった」など言うようになりました
 
「ママのお布団」「パパとママと」など、「の」や「と」を入れて喋ったりも
 
アッキーに対しては、
親しみと嫉妬と両方が渦巻いてるんじゃないかなぁと思ってます。
 
基本的には乱暴なことなどもせず、
「アッキー」と言いながら頭を撫でたり、
頬をすり寄せたり、おもちゃを貸してくれたり、
泣いたらあやしたりしてくれる優しいお姉ちゃんです
 
でも、機嫌が悪い時は、アッキーを抱いたり授乳したりでヤキモチを焼きます
 
いつもアッキーを寝かしてる所を叩いて「ここ!」と。
 
アッキーをそこに降ろせって言ってます(笑)
 
授乳してる私の膝に一緒に座ってきたりも。
 
複雑な姉心です
 
 
{4FCBE4D1-6F1F-4227-9A5C-605853A001FF}

左上で抱いてるアンパンマンはシャンプーです(笑)
 
凄く気に入った様で、買った後離さなくなりました