私が何気なく、言った言葉が、お相手には響くらしい。

自然と口から出た言葉。

特別なことは言っていない。

 

 

先日も、ひとまわりくらい年上の方からお電話いただき、

「小山田さんの声を聞いたら、何かホッとしたわ。」

と、言っていただきました。

 

 

自分が言った言葉は、自分が1番身近で聞いている。

相手に言ったつもりでも、脳は、自分事と捉える。

だから、言葉には気をつけよう。

 

 

気とは、エネルギー。

佳い気をつけて飛ばす。

 

 

相手が喜ぶことを言おう。