あー、つまんねぇ。 | 日常の暮らしの中の心ざわつくお話

日常の暮らしの中の心ざわつくお話

オットと結婚してウン10年、楽しく幸せに暮らしていくハズだった・・・・。夫婦生活は忍耐と諦めと覚悟と幸せになる努力の塊なのだと思う今日この頃の暮らしぶりを綴ってます。

 

見るか見ないかはっきりしろ!

最近、仕事から帰って来るのが早いオット。

 

私が、一日の疲れを癒すため、ゆっくりビデオでも見ながら・・・とビデオをつけ

 

つまみを並べ、コップにビールを注いだとこで

 

ほぼ100%帰って来るえー

 

 

・・・。

 

 

帰って来て

 

「今日のご飯何?」と言いながらドスンッと座り、夕食が並ぶのを待つオット。

 

もちろん、一緒におカズを並べてもらうとか、、、

 

『ザ!亭主関白野郎!!』だから全然期待もしていないのだけどね。

 

 

 

そして、『テレビ変えていい?』から今のシーズンは必ずプロ野球中継になるえー

 

 

(あ・・・ビデオ見たかったのに〜〜〜)という気持ちは心の奥底に押さえつけ

 

一緒にご飯を食べながら見たくもない野球を見る。

 

 

それでも見ていると、良い場面もあるわけで、

 

「うっわ!!今の糸井見た??」

 

とオットを見ると、

 

壁にもたれ、携帯で野球ゲームをしているガーン

 

「野球見てないん?」と聞くと

 

『チラチラ見てるよ』との答え。

 

 

いや、お前、、、

 

チラチラ見るためだけに、野球をつけて、

 

私の1日の最高の楽しみの時間の2時間を無駄にさせるなよ。

 

年間約140試合として✖️2時間で280時間。

 

オットとの結婚生活が18年なので

 

280時間✖️18で5,040時間。

 

私の1日で起きている時間は約16時間だから、それで割ると・・・

 

 

なんと!!315日、オットのチラ見に付き合っている事になるびっくり

 

 

いや、、約1年!!

 

 

勿体無い。

 

 

チロチロ見るだけなら、別部屋にもテレビはあるのだから、

 

 

ご飯終わったら、別部屋で見てくれよなえー

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ