今日は先物は下がるだろうと
昼休みに13,680円ショートで一枚イン。
今日の底値付近w。
寄りからショートをかけるべきだった…。
しかも、損切り逆指値を13,800でかけていたので
家に帰ってイブニングで13,800をつけたのを見て
「損切りされたか…」と(´・ω・`)な感じになっていたら
損切りされてなかった。
前後場に発注した逆指値って夕場に引き継がれないのね。
勉強になったわ。
そしたら今、ヨーロッパ激下げしてるし。
ユーロドルでもドル高進んでるし。
今日のNYは下げるかな。
だとしたら損切りされなかったのは幸運だった。
FXは損切り逆指値が発動した。
あのオーストラリア・ニュージーランドの強さは乗るべき。
負けて悔いなし。
大きく減らなければそれでよし。
今、オーストラリアアメリカ0.9024だし。
FXは日足チャートではなく
一時間足チャートで売買したほうがいいかも。
日足チャートを根拠に売買するとトレンドを逃す。
FXは24時間やっているので細かくトレンドが変わるので。
でも、日経やダウのチャートを見るのは日足なんだよな。
為替と株の相関関係を見るためにも
為替も日足がいいと思ったのだが。
考え中。
先物新規
■ミニ13,680*1S
先物含み -6,552
先物ポジション
■ミニ13,680*1S
先物決済 なし
先物残高 987,396
FX新規 なし
FX含み なし
FXポジション なし
FX決済
■豪ドル/米ドル 0.9084*1L→0.9055*1S逆指値 -3,094
FX残高 996,991