(寄り付き前)
ダウ+0.06%。
ナスダック+0.11%。
CME大証比+0.09%。
7月の米新築1戸建て住宅販売は前月比‐4.3%、5カ月ぶり低水準。
7月の米耐久財受注は前月比‐2.4%、3カ月ぶりの減少。
(今日の予定)
8月末権利付最終売買日
7月全国消費者物価(8:30/前年比0.5%)
8月東京都区部消費者物価(8:30/前年比0.2%)
米FRBバーナンキ議長講演(23:00~)→注目!
1-6月期のシンガポール消費者物価指数
(今日の相場予測)
昨夜のNYダウは
米新築一戸建て住宅販売・耐久財受注が不調なことを受け
一時下げるが戻す展開。
これの影響はなさそう。
今日は調整と読んだ。
「膠着」の書き間違いでした。
調整と読んだら売りポジ取りますので。
ノーポジで行こう。
(今日の相場結果)
コード 市場 名称 取引値 前日比 出来高 関連情報
998407 日経平均株価 16:00 15,938.66 -21.96 -0.14%
5040469 大証 日経平均先物1限月 15:10 15,970.00 +20.00 +0.13% 104,502
今日の相場は先物主導でしたね。
これだけ上下に振れる材料がありません。
今日、発表された消費者物価指数も材料としては弱いと思います。
材料として強いのなら
消費者物価指数は朝8時半に発表されるので
GDかGUでスタートすると思うのです。
(今日の相場予測結果)
当たり。
(過去の相場予測結果)
-×○○○
(監視銘柄動向)
2337 ヘラクレス アセット・マネジャーズ(株) 15:10 278,000 -4,000 -1.42% 21,508
これは先物とほぼ連動していたのですが最後、弱かったですね。
4296 ヘラクレス (株)ゼンテック・テクノロジー・ジャパン 15:10 520,000 +1,000 +0.19% 14,152
これは先物とほぼ連動していますね。
4321 東証1部 ケネディクス(株) 15:00 573,000 -3,000 -0.52% 14,033
寄りで大きく下げて
「昨日と同じく弱いか。」
と思わせる展開でしたが先物の急騰とともに上げましたね。
4788 マザーズ (株)サイバー・コミュニケーションズ 15:00 221,000 -5,000 -2.21% 24,303
これは先物の急騰にも反応は鈍く弱かったですね。
同じ情報セクターのソフトバンクの下げの影響かと思います。
8888 東証1部 (株)クリード 15:00 414,000 +6,000 +1.47% 9,353
これは先物とほぼ連動していますが引けにかけて強かったですね。