きら女子会 スタッフ | 岐阜市内の子育て支援活動 きらめくママときめく女子を作ろう会 【きら女子会】

岐阜市内の子育て支援活動 きらめくママときめく女子を作ろう会 【きら女子会】

岐阜県岐阜市の本荘、鏡島、市橋地区を拠点に、子どもや女性に優しいイベント活動を行っています。

いつもお立ち寄りありがとうございます(^-^)

岐阜☆きらめくママときめく女子をつくろう実行委員会です

きら女子会は、地域の子育て中のママで運営しています。

岐阜市の中心部、

岐阜市本荘地域、鏡島地域、市橋地域をメインに

その周辺地区。

現在は、主にイベント活動を行っています!


■スタッフ紹介■
きら女子会 代表 武藤裕子



本業は、岐阜市内でカラーコーディネーターを

しています(^ω^)

私自身、2人の子どもを持つ母で、

2人目が生まれてから、今まで関心がなかった

子育ての縦割りを意識するようになりました。

地域の児童館や支援センター、

大型のショッピングセンターなどの子どもスペースで、

入館に年齢制限があるのに違和感を感じたんです。

年の離れた子どもさんをお持ちのママさんは

同じように思ったことはないですか??

最近は、昔の子供会であったような、

自分より大きい子は小さい子の面倒を見るという機会が

なくなってきたように感じます。

現に、私の地区では子供会がありません。

私が子どものころに体験した、子ども会での遊び・・・

ふと思い出すと、

スイカ割り、きもだめし、クリスマスパーティ、

映画鑑賞、ボーリングなどなど、、、

私の子どもは体験していないんです。


きら女子会の活動が、異学年でも自由に交流でき

遊び・学べ、将来子どもたちが大人になって、

自分たちの子どもができたとき、

小さい子とはこんな遊びをしたなぁ・・・

お兄さんお姉さんとこんなふうに遊んでもらったなぁ・・・


と、思い出して子育てしてもらえるような

未来の子育てへの最初のステップ

となってもらえると嬉しいです。