相模川のバス釣り | おっさんアングラー哲の釣行記

おっさんアングラー哲の釣行記

40歳を過ぎてからバス釣りを始めたいい歳したおっさんのバス釣りあれこれ。

鍋が恋しい季節になりました、寒いのは大嫌いなちゃあさんです。
ステテコ、ホッカイロ必須(`・ω・´)

今朝の気温はなんと7度…
冬でし…

しばれる津久井湖、中沢ワンドに顔を出すも先行者多数、聞いてみてもバスの姿なし、満水やん(^◇^;)

タカニー君に三井大橋と公園のボート乗り場を来年のために案内したけどあまりの寒さにすき家へ避難(笑)

腹ごしらえを済ませいつもの相模川へ。
最初に訪れた場所で水温を計るとなんと16度ぎょえー!

二日前は19度あったやん。

いきなり3度も下がりゃお魚もやるきでないよね。

そうそうに見切り秘密のムフフな場所へ。

しかしここから苦難。

苦行ですなこりゃ。

午前中の風の強さ、そしてその冷たさは弱った腰や背中に応えますよオッサンですから、若さのタカニー君はロッドを元気に振ってます(笑)

結局お昼を告げる広域放送、オデコ。

その後も見えている小さな個体に私はなりふりかまってられません、はい。

ありとあらゆる小バス対策用アイテムを引っ張りだしお店のごとく並べとっかえひっかえ。





{FCB3A712-F3FF-4A9D-9546-6E0A03DE0870:01}

目の前でやっとの思いでかけたバスをフックアウトで二人で撃沈、その少しあとにテトラの向こうにフラーっとして溜まった5匹ほどのスクールの向こうに投げたネコリグ(何かはいえません、恥ずかしくて)にその中の一匹が猛追撃、ラインが走り鬼合わせ(笑)
慎重に取り込んだこの子は23のピチピチギャルでした。

その直後に成人したばかり20の子を仕留め、そこから粘りに粘って更に17の子をナンパに成功。

口を使わせるのに本当に四苦八苦した一日でした。

こんなに辛い釣りは滅多にあるものじゃない。

気がつくと夢中になりすぎピンの一等ポイントを独占してしまっていた…

ごめんよタカニー君…

苦しくて辛い釣りだったけど、反面とても楽しい一日を過ごせたこと感謝しています。