UP10パブリカの路上復帰にむけて、エンジンオーバーホールです。

700ccのままでOHするのは部品の都合で手軽ではないので

800ccにすることにします。

 

いつも2U型ばかりなので初のU型となります。

 

シリンダーは800用を使うので、ヘッド側とクランクケース側の差し込み部分を拡大します。

 

ボルトで引っ張られて歪がでているので、ロッカー取り付け面は面研します。

 

カムギヤは2か所 摩耗が進んでいるので90度ずらしの加工のため後回しです。

 

1mmOSの84φ 808ccです。 WPC&モリブデンショットのピストンを組付けます。

 

 

カムギヤ待ちなのでここまで。

 

水没後放置と30年以上野ざらしのエンジン2基の良いとこどりですが

そこそこ良いエンジンに仕上がりそうです!