寒波のおかげでこの冬は何度かスノーアタックが楽しめそうです。

 

ただ積もり過ぎでは困ります。

 

 

スタート地点に到着!

前々日の積雪情報では90cm超えでしたが日中の天気が良かったのか、かなり減っています。

それでもバンパーの高さを超えてるので存分に楽しめそうです。

雪掻きを・・・

 

林の中は雪は40cmくらいで楽しんで走れましたが

 

空が見える区間ではモリモリ積もっているのと、重い雪で2m進んではバック&加速、そして雪掻きの連続で

 

体力がどんどん消耗していきます。

 

次から次へと倒木が現れるので、その都度撤去作業です。

それがスノーアタックの醍醐味でもあるんですが

1時間半頑張って400mくらい進んだところで撤退を決断しました。

とりあえずここがず第一ベースキャップということで、次回のルート確保ができました。

年末年始にまた降るらしいので振り出しに戻るんでしょうけど。

 

場所移動しました。

 

この先に別の林道があるのでアタックします。

だれも踏んでない雪を一番乗りって最高です!!

 

 

はい 無理でした。

 

雪が深くて重すぎ。。

 

ここで昼食を食べて解散となりましたが

 

帰りに家から15分くらいの雪の少ない山を上がってみました。

 

 

初めて来たけど360°見渡せる良い景色だったので、

また来たいと思います。