どこにも遊びに行ける状況じゃないので盆休み初日は暑い中、朝から夕方まで山にいました。

 

レンタルジムニーにステアリングダンパーを装着したので

 

激しいキックバックが緩和されて乗りやすくなりました。

 

ノーマルデフでもかなりの走破性でジムニーは凄いです!

 

 

こっちはオフロード仕様のカブです。

 

とりあえず88cc、ブロックタイヤ、ローギヤ化、バックステップ、マフラー製作まで出来たので

 

ここから、順番に改良していきます。

 

 

これで

 

↓この坂を登るのが目標です。

最大斜度40°

 

重機で堀りたての土が柔らかい頃にあと2mってとこまでは登りましたが

 

雨で土が流れて石がゴロゴロしてる現在はバランスを崩してフロントが浮き上がり

 

バク転しそうになり、1/3くらいしか登れません。

 

時間ができたらスイングアームの延長でヒルクライム専用にしようかな!