カロバンの続きです。

イメージ 1

考えながらなので、ゆっくりしか進んでいきません。

だんだん出来上がってきて音や走る姿が想像できるようになるので楽しい時間です。

K型オーナーで自分でインマニの取り付けをしたことがある人は

あのやっかいな作業か・・・ と思うことでしょう。

インマニの種類によってはマジでキレそうになるやつもありますが

このカロバンはダウンドラフトなので楽ちんです!!

でも頭14mmのM10ボルトではエキマニのバンテージが邪魔で締め付けられません。

イメージ 2

今回は頭10mm12角のボルトを使ってみました。トヨタ純正部品なので強度も安心です。

エキマニとインマニのフランジの厚み違いを調整する段付きワッシャーを

フランジを測定して、その差の分だけ削って作ります。 4か所すべて行います。

1本のボルトでエキマニとインマニを半分ずつ締めるので、そこに高さ違いがあると

締めてるようで締まっていないので注意が必要です。

全てスタッドボルトで締めたいところですがエキマニの脱着の都合で2本はボルト、

4本はスタッドボルトでナットはM10で12mmの小ぶりなナットで締め付けました。

あとはノックピンをM8スタッドボルトに変更して取り付け剛性UPです。

イメージ 3

今週はカロバンに集中しよう!

どこまで進むかなぁ~