4年間のアメリカ生活を終えて、

日本に本帰国したきらです。

 

▶ 詳しいプロフィールはこちら

 

アメリカ生活で、

日本ではできなかった経験ができた一方、

日本でしかできない経験が抜けていることも。

 

 

特に5歳のときに渡米した次男は

知らないことも多いです。

 

 

ということで、

今回はサツマイモ掘りに挑戦しました。

 

 

行ったのは座間市の観光農園。

ネットで調べてたら、またまた発見。

 

 

事前に観光協会に問い合わせて、

予約してから行きました。

 

 

 

 

 

 

お芋は掘りやすいように準備済み。

 

 

軍手の下にビニール手袋を付けると

爪の中に土が入りにくくなります。

 

 

少し掘ると、

立派なサツマイモが出てきました。

 

 

農園の方もすごい親切。

しかも一株300円とビックリするほど安い。

半分、ボランティアですよね。

 

 

長男は部活で行けなかったので、

次男と親子3人で行ってきて、

合計4株掘り、こんなに大量!

 

 
次男は楽しかったようで
来年も絶対に行くと宣言してました照れ
 
 
▼ こちらも日本っぽい経験
 

 

 

きらのオリジナル商品 

かわいいアルファベット表プレゼントプレゼント 

→ 子ども向け英語教材・えいりんご

 

駐妻の指南書!累計販売300部達成キラキラ

アメブロでは書けない裏話を多数掲載 

→ 駐在妻サバイバルマニュアル