4年間のアメリカ生活を終えて、
日本に本帰国したきらです。
今日は子ども達が小学校と中学校に
それぞれ初登校しました。
三連休で必要なもの何とか準備。
中学校は制服ではなく、
体操服(白のTシャツとハーフパンツで可)
登校ができたので、助かりました。
夏休み中には用意できそう
長連休前に学校に行かすか迷ったけど、
とりあえず早く新生活に慣れてほしく、
夏休み中に学校の復習もしたかったので
バタバタしながらも行くことにしました。
もともと住んでいたところに戻ったので
知り合いもいて、
学校のシステムもある程度把握。
アメリカの学校の転校よりも遥かに楽でした。
そもそも日本語だから

今日は子どもたちが学校に行ってある間
新生活を快適に過ごすためにあることを…
Amazon Fire TV stickの設定。
夫の会社の方から頂いた古いテレビ。
このままだと、YouTubeやアマプラも
見ることができないので、少しだけ投資。
ちょうどプライムセールもやってたしね

HDMIのポートがあれば、設定可能です。
少しずつ使いやすくなっていく新居。
一方で、トランクルームに預けておいた座卓。
業者が搬入中に傷つけてしまい、
持って帰られてしまったんですね。
机がないから、スーツケースで。
本帰国して約10日。
まだまだサバイバル生活が続きます