アメリカのハロウィンは夏の終わりと

共に始まります。 



9月中にコスチュームを用意する家庭が

とても多い。



と言うのも、10月に入ると

そこら中でハロウィンイベントが

開催されるから。




わが家もすでにハロウィンの衣装を

ゲットしました。

 


兄弟でゼルダのリンクになるらしい。



友達とハロウィンパーティーをやる予定で

ママも衣装着るから、

私はゼルダになろうかな。




男子は何かと武器にこだわりたいらしく、

次男くん、盾が欲しいと熱望。






でも、安くても30ドルくらいするので、

頑張って作ってみました。



材料はAmazonのダンボールと

ダラーツリーで調達。



出来上がったのがこちら。



我ながら、かなりの出来栄えキラキラ

思わず、ママ友に自慢しちゃいました指差し



あ、でも今見たら、

模様が微妙にズレてる。

まぁ、雰囲気が伝わればいいことにしよう笑い



▼  剣はこれを使う予定。




▼  昨年のハロウィンの様子。




お子さんの渡航準備に!

 

 

幼児~小学生向けの

おうち英語教材を作りました。

 

フォニックスやサイトワードが

学習できるプリント、

そのまま進めるだけの

詳細レッスンプラン付き。

 

英語がついていけるか不安なお子さん

渡航準備にご活用いただいていますウインク

 

 

 

 

駐在妻の全てが分かる!

 

 

海外駐在生活の不安を

丸ごと解消するためのnoteを大公開!

 

駐在生活のメンタルケア

自分らしく働くキャリアプラン

狭い日本人社会の処世術 など

 

30,000字超えのマニュアルです。

 

アメブロでは書けない裏話も、

赤裸々に書いていますにやり

 

 

 

海外生活の必需品を紹介

 

 

 

ブログランキング参加中

応援のクリックをお願いしますラブ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ