次の月曜日はレイバーデー。

 

 

おでかけする方も

多いのではないでしょうか。

 

 

わが家の夫は、

メキシコカレンダーで

稼働しているので、普通に出勤。

 

 

まぁ、いいんです。

9月末の秋休みには、

また大型旅行を控えているので、

ここは節約。

 

 

アメリカ生活、

最後の年はやりたいことを

やり尽くす!!

 

 

 

さて、先日行ってきた

ロッキーマウンテン国立公園

 

 

image

 

最高でしたラブラブ

 

 

 

▼ 準備編はこちら。

 

 

 

 

日本人がよく行く

三大国立公園と言えば…

 

  1. グランドキャニオン国立公園
  2. ヨセミテ国立公園
  3. イエローストーン国立公園

 

 

もし機会があれば、

ロッキーマウンテンも入れて。

 

 

 

特によかったのが、

三つの湖を巡る

エメラルドレイク・トレイル

 

 

往復4マイルくらいの道のりですが、

そこまでハードでないし、

約1マイル置きに湖が出てくるので

本当に気持ちが良いトレイルです。

 

 

もし、歩くのが苦手なら、

ベアレイク・トレイルだけでも。

 

 

高低差がないので、

小さいお子さんでも行けます。

 

 

2泊3日で、

他にも短めトレイルを3本歩けました。

 

 

こんな感じの未舗装を走ることもできます。

 

 

語り始めると

かなり長くなってしまうので、

姉妹ブログの方で

旅行ガイドにまとめています。

 

 

 

冬場は雪で閉鎖されるエリアも多いので

行くなら今!

 

 

お子さんの渡航準備に!

 

 

幼児~小学生向けの

おうち英語教材を作りました。

 

フォニックスやサイトワードが

学習できるプリント、

そのまま進めるだけの

詳細レッスンプラン付き。

 

英語がついていけるか不安なお子さん

渡航準備にご活用いただいていますウインク

 

 

 

 

駐在妻の全てが分かる!

 

 

海外駐在生活の不安を

丸ごと解消するためのnoteを大公開!

 

駐在生活のメンタルケア

自分らしく働くキャリアプラン

狭い日本人社会の処世術 など

 

30,000字超えのマニュアルです。

 

アメブロでは書けない裏話も、

赤裸々に書いていますにやり

 

 

 

海外生活の必需品を紹介

 

 

 

ブログランキング参加中

応援のクリックをお願いしますラブ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ