トレジョのバナナプディングアイスが
美味しすぎて、リピ買いしてきました
渡米して、早3年。
来年は、いよいよ本帰国。
ここに来て、
バタバタしていた生活が
やっと落ち着いてきた感じがします。
今年から長男くんは、ミドルスクール。
週4日クロスカントリーで
練習をしているので、帰宅時間が5時前。
次男くんが通う小学校でも、
アフタースクールプログラム
というものがスタートしました。
今月はスイミングクラスを
週2で入れているので、
アフタースクールプログラムは
週1回だけ。
それでも4時まで預かってくれるので
かなり時間にゆとりができました。
何、最後の最後でご褒美?!
ただ、急に暇になると
何をしていいのか分からなくなり…
今さらながら、
TOEICでも勉強しようかな。
子供もある程度大きくなったし、
本帰国したら、
外で働きたいなと、
ぼんやりと考えています。
果たして、10年間ブランクありの
専業主婦に働き口があるのか。
スキルも経験もないと
アラフォー主婦は厳しいかな。
ってか、
今の時代どんな仕事があるの?!
お気楽な事務職なんてないよね??
もしよかったら、
本帰国後の就活話など
コメントいただけると嬉しいです。
お子さんの渡航準備に!
幼児~小学生向けの
おうち英語教材を作りました。
フォニックスやサイトワードが
学習できるプリント、
そのまま進めるだけの
詳細レッスンプラン付き。
英語がついていけるか不安なお子さんの
渡航準備にご活用いただいています
駐在妻の全てが分かる!
海外駐在生活の不安を
丸ごと解消するためのnoteを大公開!
駐在生活のメンタルケア
自分らしく働くキャリアプラン
狭い日本人社会の処世術 など
30,000字超えのマニュアルです。
アメブロでは書けない裏話も、
赤裸々に書いています
海外生活の必需品を紹介