ハーバード大学から向かったのは、

ロブスターが美味しいと定評がある

ジェームスフックというお店。

 

 

プレハブ小屋みたいな店構えの中に入ると…

 

 

ロブスターちゃんたちがこんにちは。

ちょっと気まずいよね。

 

 

今からロブスターロール頼むのに。

 

 

と言うことで、調理後の姿。

 

 

一つ35ドルくらい。

 

 

タックス+チップ加えて

日本円換算したら、

 

軽く5,000円越え。

 

パン一つで5,000円なんてガーン

 

 

 

でも、焼きそばパンとは違う。

何せロブスターがはいっているのだから。

 

 

 

そんなブルジョワパンを食べてみると、

 

最高に美味しいラブラブ

 

 

 

もう一つは、クラブ(カニ)ロール。

これまたスゴイ量のカニが入っている。

 

 

高級カニ缶とか考えたら、

これで35ドルなら、

まぁまぁお手頃に思えてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、わが家は、

四人家族でBIGサイズのロールを2つと

スープを2つ頼みました。

 

 

食欲旺盛な子供たちは、

完全に満腹という訳ではなかったけど、

3つにしたら、ちょっと多かったかな。

 

 

レギュラーサイズなら、

27ドルくらいだったはず。

 

 

まぁ、それでもタックスとチップ入れたら

4,000円越えですね笑い泣き

 

 

このお店は今回の旅の中でも、

とても満足度が高かったです照れ

 

 

旅行はメリハリが大事気づき

 

 

ホテル代&フライト代は

クレカのポイ活で基本無料コインたち

 

 

 

この旅に向けて作った魔法のカード。

 

 

 

 

お子さんの渡航準備に!

 

 

幼児~小学生向けの

おうち英語教材を作りました。

 

フォニックスやサイトワードが

学習できるプリント、

そのまま進めるだけの

詳細レッスンプラン付き。

 

英語がついていけるか不安なお子さん

渡航準備にご活用いただいていますウインク

 

 

 

 

駐在妻の全てが分かる!

 

 

海外駐在生活の不安を

丸ごと解消するためのnoteを大公開!

 

駐在生活のメンタルケア

自分らしく働くキャリアプラン

狭い日本人社会の処世術 など

 

30,000字超えのマニュアルです。

 

アメブロでは書けない裏話も、

赤裸々に書いていますにやり

 

 

 

海外生活の必需品を紹介

 

 

 

ブログランキング参加中

応援のクリックをお願いしますラブ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ