来年の夏に本帰国の予定なので、
恐らくアメリカで過ごす
独立記念日は今年が最後です。
もしかしたら、
ギリギリ迎えられるかも?!
とは言え、夫の勤務は
メキシコカレンダーベース。
アメリカオフィスの人たちが
祝日で浮かれている中、
普通に出勤していました。
もちろん、家族の私たちも、
祝日ではなく、普通の火曜日
コミュニティのプールに
ファミリーで来ていたママ友に、
可哀想がられたよ
Yes, just a regular Tuesday for us.
と言っておきました(笑)
夜ご飯は
アメリカらしいディナー。
ハンバーガー&IPAビール。
イベントの雰囲気だけ味わうために、
外のパテオで食べました。
サイドはスティック野菜とフレンチフライ。
パテのグリルもポテトも
Ninjaさんがやってくれました
火を使わないから台所が汚れなくて良い。
一度くらい花火を見にいきたいと思いつつ、
夜遅くに出かけるのは億劫になり、
自宅で過ごした独立記念日でした。
お子さんの渡航準備に!
幼児~小学生向けの
おうち英語教材を作りました。
フォニックスやサイトワードが
学習できるプリント、
そのまま進めるだけの
詳細レッスンプラン付き。
英語がついていけるか不安なお子さんの
渡航準備にご活用いただいています
駐在妻の全てが分かる!
海外駐在生活の不安を
丸ごと解消するためのnoteを大公開!
駐在生活のメンタルケア
自分らしく働くキャリアプラン
狭い日本人社会の処世術 など
30,000字超えのマニュアルです。
アメブロでは書けない裏話も、
赤裸々に書いています
海外生活の必需品を紹介