まだモントレー旅行記が終わっていませんがアセアセ



週末はロサンゼルスへ

スポーツ観戦ツアーに行ってきました。 



すみません、にわかファンです。

(ガチファンには怒られそう泣き笑い



土曜日はエンジェルススタジアムへ。

大谷くんを見てきました。



この試合、トラウト兄さんの

ホームランで逆転して大興奮!



大谷くんの打席も見られたしラブ

試合の雰囲気もすごく楽しかった。



まぁ、スタジアム後ろの安い席だったので

豆粒ほどの大きさでした(笑)



大渋滞に巻き込まれたくないので、

8回で退散しましたが、

帰り際に花火が上がってるのも見られて

とても良い試合でしたウインク



それにしても、

日本並みの日本人の多さにビックリ。

いつものトーンでお喋りできない雰囲気。



アーバインにお住まいの方は、

常にこんな感じなのかな。



この日は、安モーテルに宿泊。

色々と思うとこはあるけど、

値段が値段なんで仕方ない。



でもこれからは、ちょっと高くても

ベストウエスタンクラスが最低条件かな。




次の日は、NBA観戦。

富山出身の八村塁くんが所属する

レイカーズの観戦。



元富山在住者としては、

応援せずにいられない。



今回も後ろの豆粒席。



夫が予約したので、

全くノータッチだったけど、

NBAって野球より、かなり高い。



この席でも

100ドル越えガーン



思う存分楽しまなきゃと、

応援しまくっていました。



結果… 

勝利キラキラ


やっぱり勝つと嬉しいね。



今は野球とバスケが

連日見られる貴重な時期。



LAスポーツ観戦ツアーとして、

最高の週末になりました。



Giveaway はこんな感じ。



さらにレイカーズ勝利で

Jack in the boxでタコス無料のクーポンを

もらい、夕飯にしました。



エンジェルスは、

スターウォーズナイトも行く予定。



コスチューム来て参戦しなきゃ。



 

渡米準備にオススメ!

 

 

幼児~小学生向け。

 

海外の子育てノウハウを織り交ぜた

おうち英語サイトを作ってみました。

 

「学校の英語学習の役に立ちそう!」
「英語圏の学習方法が理解できた!」
「プリントが分かりやすい!」

と、早速嬉しいメッセージの

数々もいただいています。

 

英語圏の学習方法を元に、

楽しく英語を習得方法を紹介してます。

 

英語が不安なお子様の

渡航準備に使えるので、

ぜひご活用くださいウインク

 

 

 

 

プレ駐在妻にオススメ

 

 

海外駐在生活の不安を

丸ごと解消するためのnoteを大公開!

 

駐在生活のメンタルケア

自分らしく働くキャリアプラン

狭い日本人社会の処世術 など

 

30,000字超えのマニュアルです。

 

アメブロでは書けない裏話も、

赤裸々に書いていますにやり

 

 

 

海外生活の必需品を紹介

 

 

 

ブログランキング参加中

応援のクリックをお願いしますラブ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ