先日、長男のファンドレイジングで購入した
手作りクッキー生地が届きました。
ファンドレイジング/ファンドレイザーとは、
寄付金集めのこと。
何か資金が必要なときに行う、
アメリカの学校では一般的な活動です。
今回は、6年生のキャンプに向けての資金集め。
クッキーを1箱売るごとに8.50ドルの
売り上げが寄付されます。
自分のうちで消費できる2箱だけ購入。
箱詰めされて届きました。
すでに、生地がカットされている状態なので、
ベーキングシートに乗せて焼くだけ。
本当にお手軽。
友達の家に行くついでに、お裾分け。
味は、結構甘めだけど、
サクサクして美味しかった♡
冷凍庫にストックしておけば、
いつでも焼きたてクッキーが食べられるし、
なかなか当たりの商品でした
渡米準備にオススメ!
幼児~小学生向け。
海外の子育てノウハウを織り交ぜた
おうち英語サイトを作ってみました。
「学校の英語学習の役に立ちそう!」
「英語圏の学習方法が理解できた!」
「プリントが分かりやすい!」
と、早速嬉しいメッセージの
数々もいただいています。
英語圏の学習方法を元に、
楽しく英語を習得方法を紹介してます。
英語が不安なお子様の
渡航準備に使えるので、
ぜひご活用ください
プレ駐在妻にオススメ
海外駐在生活の不安を
丸ごと解消するためのnoteを大公開!
駐在生活のメンタルケア
自分らしく働くキャリアプラン
狭い日本人社会の処世術 など
30,000字超えのマニュアルです。
アメブロでは書けない裏話も、
赤裸々に書いています
海外生活の必需品を紹介