学校が始まり、毎日の公園遊びも再開。
昨日はミニマムデー(半日)で、
次男の友達たちと公園遊びしてから、
長男の友達たちとプールパーティー。
ドーナツとピザばかり食べてた一日でした(笑)
渡米して2年も経つと、
交友関係はかなり広がる。
コロナ禍で引きこもっていた頃は、
こんなに友達に恵まれるとは、
思いもしなかった。
本当に人間関係に恵まれ、感謝の毎日です。
と言うことで、ありがたいことに、
一時帰国のお土産を渡す友達は、
結構いたりします。
数が必要なので、
いつもの詰め合わせ作戦にしました。
入れたものは、
- ブラックサンダー
- オリオンラムネ
- ペコちゃんのポップキャンディ
以前、日本のコストコで買ったものたち。
ブラックサンダーは、
チョコレートバーだと言えば、
すぐに納得してもらえるが、
問題はオリオンラムネ。
得体の知れないものを拒否されないか
不安になりながら、渡してみたところ…
何これ!かわいい♡
しかも美味しい!!
と、子どもたちも、ママ友たちも大絶賛。
ラムネって、
アメリカで似たものありますかね?
説明が全然うまくできなかった

その他、子どもたちは、
百円ショップのグッズを
自由に選んでください形式で。
ママたちには、
日本産のフェイスパックもプレゼント。
こちらは楽天で買いました。
コスパがかなり良い。
口コミも良い。
何種類か選べるし、英語表記もあるので、
現地の友達にも渡しやすい。
人気はヒアルロン酸でした。
ちょっとしたプレゼントだけど、
みんな喜んでくれてよかったです
▼ 姉妹ブログでさらに詳しく書いてます。
海外生活の必需品を紹介
プレ駐妻さんにオススメ
海外駐在生活の不安を
丸ごと解消するためのnoteを大公開!
・駐在生活のメンタルヘルスケア
・自分らしく働くキャリアプラン
・狭い日本人社会の対処方法
・子供の英語力を飛躍的に伸ばす方法
駐在妻であり、帰国子女である、
自身の経験を元に30,000字超えのマニュアルを作成しました。
アメブロでは書けない裏話も、
赤裸々に書いています
≫≫ 公式noteを見てみる