日本でのショッピングとまりません(笑)
物価高のアメリカ。
さらには円安も重なり、
何もかもが安く感じてしまいます。
今回は、アウトレットモールへ行ってきました。
買ったのは、
子ども用の靴。
スニーカーや、
サッカーのトレーニングシューズなど。
アメリカって、
サッカーのスパイクやトレシューが
少ないんですよね。
子どもたちのサッカーシューズを探すのに
結構苦労したので、ワンサイズ上を
日本のアディダスアウトレットで購入。
これが、驚くほど安い。
- スニーカー 1,499円
- トレシュー 2,499円
- トレシュー 1,999円
2点以上購入するとさらに30%引き!
しかも免税対象。
アディダスのスニーカーが約1,000円。
私が学生のとき、アディダスなんて
ちょっとした憧れブランドだったのに。
ドル換算すると、7ドルちょっと。
目を疑うほどお買い得。
ただ、予想外の手数料も。
免税電子化手数料と言うものが取られました。
ユニクロやスギ薬局はなかった思う。
アウトレット系は、かかるのかな。
初めての免税手続きは、
色々と学ぶことが多いです。
まぁ、手数料を考慮しても、
免税の方が確実に安いので、
ありがたく利用させていただきます。
(1店舗1回の買い物で5,000円以上で
免税してくれます。)
今回の一時帰国は、
日本の消費にかなり貢献してるよ
海外生活の必需品を紹介
プレ駐妻さんにオススメ
海外駐在生活の不安を
丸ごと解消するためのnoteを大公開!
・駐在生活のメンタルヘルスケア
・自分らしく働くキャリアプラン
・狭い日本人社会の対処方法
・子供の英語力を飛躍的に伸ばす方法
駐在妻であり、帰国子女である、
自身の経験を元に30,000字超えのマニュアルを作成しました。
アメブロでは書けない裏話も、
赤裸々に書いています
≫≫ 公式noteを見てみる