アメリカの青果コーナーに

当たり前にあるベビーキャロット。



細長い人参の皮を剥いて、

小さめにカットしている商品です。




わが家の次男くん。

春休みでお菓子ばかり食べるので、

ベビーキャロットをあげたところ…


どハマり。



アメリカのキッズみたいに、

生でポリポリ食べています。



そして、四十路の大きい子も、

お腹が空いたときに、ポリポリ。



トレジョサイズだと、すぐになくなるので、

コストコで大袋を物色。



4ポンド(1.8キロ)

4.99ドル。



こんな大容量、誰が買うんだ?

と、今までスルーしてたのに、

ついに手を出してしまいました(笑)



そして、買ってきた日のうちに、

一袋目の1/3くらいなくなってる。



わが家は、馬を飼っているみたいです。



海外生活の必需品を紹介

 

 

 

プレ駐妻さんにオススメ

 

 

海外駐在生活の不安を

丸ごと解消するためのnoteを大公開!

 

 

・駐在生活のメンタルヘルスケア
・自分らしく働くキャリアプラン
・狭い日本人社会の対処方法
・子供の英語力を飛躍的に伸ばす方法

 

 

駐在妻であり、帰国子女である、

自身の経験を元に30,000字超えのマニュアルを作成しました。

 

 

アメブロでは書けない裏話も、

赤裸々に書いていますにやり

 

≫≫ 公式noteを見てみる

 

 

ブログランキング参加中

応援のクリックをお願いしますラブ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ