何もない日だけど、週末のご馳走ディナー。
夫が、肉の塊が食べたいと言い出し、
ローストビーフを作ってくれました。
コストコの1ポンド5.99ドルのお肉でも、
十分すぎる美味しさ
ローストビーフは夫が極めてくれたので、
これからもお任せしようと思います
お肉を買いに行くついでに、
セールだったロブスタービスクも購入。
少し濃厚すぎるので、牛乳で薄めています。
つけ合わせの
オーガニックグリーンビーンズは、
何と2.99ドルでした
コストコなしでは生きていけないくらい
毎日の食卓でお世話になっています(笑)
さて、長い冬休みが明けて、
明日からやっと子どもたちの学校が
始まります。
周囲では、コロナ感染の話が、
ポツポツ出ています。
わが家は子どもたちもワクチン2回接種済。
必要以上に怖がらず、
できる限りの感染対策をするのみ。
登校再開前のコロナ検査も、陰性。
早めに寝かせたので、
明日はきっと元気いっぱいのはず。
私もお弁当作り、頑張らなきゃ
▼ note始めました ▼
海外駐在生活の不安を
丸ごと解消するためのnoteを大公開!
・駐在生活のメンタルヘルスケア
・自分らしく働くキャリアプラン
・狭い日本人社会の対処方法
・子供の英語力を飛躍的に伸ばす方法
駐在妻であり、帰国子女である、
自身の経験を元に30,000字超えのマニュアルを作成しました。
アメブロでは書けない裏話も、
赤裸々に書いています
≫≫ 公式noteを見てみる