子どもたちが学校に行っている平日の朝、

ゆっくりトレーダージョーズへ

買い出しに行ってきました。

 

 

トレーダージョーズって、

朝8時オープンなんです照れ

 

 

2時間のシンデレラの身としては、

家に10時までに帰りたいので、朝早くから

開いているスーパーは助かります。

 

 

▼ わが家のスケジュール。

 

『学校再開!子どもたちがいない普通の平日』こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 今日…リンクameblo.jp

 

『楽しく通えた小学校最初の一週間』こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 小学…リンクameblo.jp

 

 

今回はこんな感じで買ってきました。

 

 

1週間分まとめ買い。

 

冷凍食品多めだったし、

謎のベーカリー商品も買ったので、

少し高めの90ドルくらいでした。

 

 

野菜やフルーツは、毎回買う定番のモノが多い。

 

トマトや葉物は残留農薬が気になるので、

なるべくオーガニックを選んでいます。

 

みかんっぽいオレンジがあったので、

買ってみました。

 

 

冷凍食品。

初めて買ったミニサイズのミートボール。

 

 

来年度はフルタイムで学校に行ける予定。

お弁当持参になるので、おかずになりそうなモノを少しずつ開拓しています。

 

 

お弁当にコレがおすすめ!

 

というものがあれば、

ぜひコメント欄で教えてくださいラブ

 

 

いつものオリジナルのホールミルクが品切れ。

 

ちょっとランクアップして、

グラスフェッドミルクにしてみました。

 

 

夏にナパバレーに行こうと思っているので

予習を兼ねてワインを(笑)

 

 

 

 

今月の新製品。

ケイジャンスタイルのパスタソース

 

この前のホームパーティーで

ケイジャン料理が美味しかったので、

いつの間にかカゴに入っていました。

 

 

 

 

トレジョでよく見る謎のデニッシュ

こちらも、初トライしてみます。

 

 

各値段はレシートで。

 

 

やっぱり、トレジョは楽しい。

そして、ついつい買いすぎてしまいますねアセアセ

 

* * * * * * * * * *
 

✥ ブログランキング参加中 ✥

応援のクリックをお願いしますラブ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

* * * * * * * * * *