春休みにデスバレーまで1泊2日で
ロードトリップに行ってきたわが家。
▼ 一日目の様子はこちら。
デスバレー国立公園内に泊まれるホテルは、
いくつかあります。
ただ、
旅の計画が一週間前ということもあり、
満室
しかも、シーズン中の国立公園内ホテルは
周辺の街に比べて、5倍くらいの価格帯
ホテル1室400〜600ドルくらい。
キャビンタイプでも300ドルくらいの
イメージでした。
と言うことで、
国立公園の外でホテルを探しました。
(なるべく安めで。)
候補の街は、
- リッジクラスト(カリフォルニア側)
- パーランプ(ネバダ側)
ラスベガスまで移動する選択肢もありますが
今回はデスバレーをゆっくり満喫するため
この二つの街に絞りました。
どちらの街もデスバレー国立公園まで
1時間くらいの距離です。
価格や周辺施設などを比較して、
Best Western
Pahrump Oasis
ベストウェスタンパーランプオアシスに。
値段は一室130ドルくらい。
パーランプには、ファーストフードやファミレスもあり、食べるところには困りません。
ガソリンスタンドも何件かあります。
ネバダだからか、ガソリンが
カリフォルニアのコストコよりも安い!
お部屋は、クイーンベッド2台で、
家族4人で十分な広さでした
ベストウェスタンは、
アメリカ発祥のチェーン店。
ビジネスホテルみたいな感じだけど、
全世界に展開している水準なので、
ある意味、安心。
バスタブ付きのお風呂。
タオルは人数分。
アメニティはシャンプーのボディソープ程度。
洗面コーナーはお風呂と別に。
オープンクローゼットにスーツケースが
置けて便利でした。
夕食は、車で5分の
ワイナリー「Artesian Cellars」へ。
5ドルで5種類の
ワインがテイスティングできます。
1本購入したら、テイスティング料金は無料。
ワインのテイスティング、
カウンターでササッとするかと思いきや、
テラス席で料理を食べながらゆっくりでき、
とても良かったです
メニューはピザやパニーニなど。
子どもたちは、デザートまで満喫。
すごくフレンドリーな店員さん。
ただ、会計時にレシートも貰えない上、
どう考えても値段がおかしい。
こう言う場面で、日本人観光客だと、
スルーしてしまいそうだけど、
私の目は誤魔化せないぞ
確認してもらったところ、やっぱりミス発覚。
もしかすると、海外の観光客でチップ払わない人がいるから勝手に上乗せされているのかな。
まぁ、アメリカでは穏便に聞くのが、一番。
その日はホテルに戻り、早めに就寝。
翌朝は、無料の朝食をいただき、
7時頃にデスバレーに向かいました。
ベストウェスタンは、
壁が少々、薄いこと以外は
快適に過ごすことができました
続く。
✥ ブログランキング参加中 ✥
応援のクリックをお願いします
* * * * * * * * * *