渡米してから、コストコでは
200〜300ドルくらいを
まとめ買いするようになりました。
量が多い分、値段も高くなりますが、
使うものは、まとめて買った方がお得。
今月はこんな感じで買ってきました。
セール中だったティッシュペーパーと炭酸水。
夫の晩酌用のジャックダニエルは、
2本で10ドル引き。
私も炭酸水で割ってハイボールにして、
飲んでいます。
チビチビ飲めば、ビールよりも安上がり
蒸留酒の方が、糖質も抑えられますし。
と言いつつ、HONEYの方はレモン入れて、
ハチミツレモン風にして飲んでみようと企んでいます。
全然、ダイエットになってない
Dr.Seuss の誕生日が3月2日だったので、
コストコでも特設コーナーができていました。
一部の絵本が人種差別的な描写があるため
廃盤になるとのニュースも見ましたが、
依然として人気は高いです。
次男くん、ドクタースースの絵本を
キンダーで先生に読んでもらい、
気に入っていました。
今回はドクタースースブランドの
絵本6冊がセットになっているものを購入。
他にも、オレンジ、レッド、グリーンなどがありました。
各6.99ドル。
セールではないけど、値札に
✳︎(アスタリスク)が付いていたラカント。
アスタリスクは、
次回の入荷予定なしと言う意味です
こちらも糖質制限によく登場するもの。
これで、チーズケーキを作ろうとかと…
またまたダイエットになってない(笑)
砂糖の代替え品として使えるので、
とりあえずストックとして購入しておきました。
その他、初チャレンジの
牛塊肉やベーカリー商品もありますが、
また別の機会にご紹介しようと思います
✥ ブログランキング参加中 ✥
応援のクリックをお願いします
* * * * * * * * * *