次男くん、6歳になりましたキラキラ

 

もう小学生になるなんて、

信じられないくらい時間が経つのが早い。

 

さて、

誕生日メニューは本人のリクエストで…

 

手巻き寿司照れ

 

 

お刺身は、馴染みの魚屋さんで買ってきました。

 

 

 

土曜日の補習校オンラインが終わった後、

お昼過ぎに着くと長蛇の列。

 

帰るころ、さらに列が延びていましたポーン

 

売り切れて、品数も少なめだったし、

やっぱり朝イチの方がいいな。

 

 

今回買ったのは、刺身グレードの

 

Blue Fin Tuna Fillet 

Blue Fin Tuna Belly (Toro)

New Zealand Salmon

 

の三種類。

 

それぞれハーフポンドずつ購入。

全部で50ドル弱。

 

 

さらに、日系スーパーニジヤに寄って、

いくらと大葉を追加。

 

 

子どもたち、すごい勢いで手巻き寿司を作り

食べていました。

 

 

サーモンといくらで親子寿司の

組み合わせがお気に入り。←贅沢すぎ!

 

 

40歳手前の夫婦は、

トロとサーモンの脂に

やられ気味笑い泣き

 

 

この歳になるのと、カンパチやヒラメなど、

アッサリ系の方が食べやすい。

 

 

と言いつつ、デザートもしっかり食べるコーヒー

イチゴのショートケーキを作ってみました。

 

 

デコレーションは、イビツですが、

歯が痛くなる甘さのアメリカンケーキと

比べたら、十分すぎるほど上出来ニヤリ

 

 

↑ みきママさんに助けられました。

 

アメリカ駐在中にお菓子作りをしようと

意気込んで買ったレシピ本。

 

半年以上、封印されてた(笑)

 

 

* * * * * * * * * *
 

✥ ブログランキング参加中 ✥

応援のクリックをお願いしますラブ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

* * * * * * * * * *