もうすぐアメリカに来て、初めてのサンクスギビング(感謝祭)です。
今年はコロナで旅行に行けないので、
家族だけで小さなパーティーをする予定です。
長男くんの誕生日は11月22日。(←別の記事で書きます!)
誕生日の方で頭がいっぱいで、
感謝祭のディナーメニューについて、ノータッチでした
長男くんの誕生日でご馳走も食べるし、
もう料理を作るのが面倒だし、
近所のスーパー(VONS)で、ディナーセットを予約しにいったら…
まさかの完売
慌てて、トレーダージョーズで目をつけていた「Turkey & Stuffing en Croute」という商品を探しにいったら…
売り切れ
↓ この商品。画像はお借りしています。
参照: https://www.traderjoes.com/digin/tag/turkey--stuffing-en-croute
どこのスーパーでも、
丸ごと生ターキーは山ほど残ってるけど、
焼き方、よく分からないし。
12ポンドとか、4人家族で食べきれないし。
最終的に、SPROUTSで買い出しすることに。
いいサイズのターキー胸肉があったので、
鶏胸肉の要領で、ハーブで味付けして、オーブンで焼こうと思います。
アメリカの伝統の味なんて分からないので、
ソースやスパイスは既製品を利用。
ピーカンパイもSPROUTSが作ってくれました
美味しいか分からないけど、試してみます。
あとは、家にあまってるジャガイモでマッシュドポテト。
もし足りなそうだったら、Annie'sのマカロニチーズ、Baby Japanese Yamでミニ焼き芋にでもしようと思います。← ここだけ、なぜか和風(笑)
これだけあれば、サンクスギビングの雰囲気は味わえるでしょ
せっかく立ち寄ったトレーダージョーズでも、晩酌系のモノを買ってきました。
いつもは2ドルのチャックワインだけど、
ボジョレーヌーボーが出てたので、少しだけ奮発。
おつまみにリコッタチーズとチョコレートプレッツェルも購入。
1〜2日前は、混雑しそうだから、
早めに買い出しが終わってよかったー。
あとは、ターキーが上手くできることを祈るのみ
✥ ブログランキング参加中 ✥
応援のクリックをお願いします
* * * * * * * * * *