新居から車で5分の距離にあるCOSTCO。
言わずと知れた倉庫型の大型スーパー。
夫が本会員だったので、
家族カードを追加しに行ってきました。
受付で、Family Cardと言ったら、
「???」と顔をされ…
あとで調べたら、
アメリカでは”House Hold Card”が正解だったようです。
アメリカのコストコは、
同じ住所に住んでいれば、家族でなくても、
House Hold Cardが追加できます。
身分証明として、郵便物なんかでもオッケーだと思います。
なのに、ボケすぎている私。
「IDある?」と聞かれ、固まる
なんと身分証明を持たずに、丸腰でカウンターにいました(笑)
…と、思い出した!
運転してきたから、
国際免許があったんだ。
「これでもいい?」って聞いたら、
That will workと、手続き開始。
写真を取って、
無事に家族カードをゲットしました
でも、よく考えたら、
国際免許って、日本の住所しか載ってないよね。
夫同伴で苗字同じだったから、よかったのかな。謎だ。
* * * * * * * * * *
✥ ブログランキング参加中 ✥
応援のクリックをお願いします
* * * * * * * * * *