海外駐在直前に延期が決定し、

 

絶賛ミニマルライフ継続中ガーベラ

 

のきらです。

 

引っ越しの容量が少なかったため、

かなりモノを減らしていました。

 

 

今、わが家にあるのは、

必要最低限の生活用品だけです。

(捨てる予定だったモノも少し。)

 

 

少ないモノで暮らしてみて、

  • 処分しなくてよかったもの
  • 処分したけど全く問題なかったもの

と、自分なりの基準が分かったような気がします。

 

 

 

処分しても大丈夫だったもの

  • 洋服
  • バッグ
  • 大型家具
  • 大人の本(←いやらしいのじゃないよ…笑)
 
ファッション関係のものは、かなり思い切って処分しました。
 
 
大型家具で残したのは、リビングのキャビネット、座卓、カラーボックスだけ。
狭い社宅の場合は、大型家具がない方が広々してて暮らしやすいです。
 
 
 
 
自己啓発本、レシピ本は、オンラインで十分。
最近、アマゾンのKindle Unlimitedに入ったので尚更。
タブレットがあれば、ほぼ完結するようになりました。
 
 
Kindle Unlimitedに入ると、
人気の本も読み放題キラキラ

 

 
必要だと感じたもの
  • 消耗品のストック
  • キッチングッズ
  • 子供のオモチャや本
  • タブレット
  • Wi-Fi
 
外出自粛になって、
おうち時間を充実させるものが必要だとヒシヒシと感じました。
 
 
 
まず、消耗品のストック
 
社宅は収納スペースが少なめだったし、
アマゾンで、注文すればすぐ来るので
ほぼストックなしの生活を過ごしていました。
 
ですが、買い占めなどが起きたとき、
慌てないためにも、
ある程度のストックは必要だと実感。
 
 
 
大事な調理器具や食器類は、半分以上海を渡っています船
必要のないモノは処分。
 
食事を食べるという意味では問題ありません。
ただ、心のゆとりというか、豊かさとかが感じられない。
 
愛用グッズは、最後まで残しておいて、
航空便で送ればよかったと後悔しています。
 
 
 
子供のオモチャや本も、
船便一便でほとんど送っていたので、
慌てて買い足しました。
 
 
 
 
あとは、電子機器関係ですね。
タブレットやノートパソコン、Wi-Fiは必須。
 
光回線は早めに解約したので、現在ポケットWi-Fiを契約しています。
タブレット学習、動画再生、Kindleなど、全てにおいて通信環境が必要。
 
 
 

コロナ感染拡大により、外出自粛。

モノとの向き合い方を見つめなおす機会になりました。

 

人によって、何を残して、何を処分するかは違います。

大事なのは、自分の価値観に沿って、モノを管理すること

 

 

まだまだ続く緊急事態宣言。

もう少し暮らしの見直しを続けてみたいと思いますニコニコ

 

* * * * * * * * * *
 

♡ ブログランキング参加中 ♡

 

目指せランキング上位!

あなたのクリックでランキングが上がります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

* * * * * * * * * *