世界各国に感染する新型コロナウイルス。
ついに、日本にも緊急事態宣言がでましたね。
私が住む神奈川県も、ばっちり自粛区域に入っているので、外出を控えなくてはいけません。
5月6日までかぁ。なかなか長いですね
っで、私たちの暮らしはどう変わるのか?
全人類が初めての状況なので、色々と不安は多いですよね。
夫が住んでいるカリフォルニア州は外出禁止令が出ており、このような状況です。
- 自宅に留まり,戸外の活動を真に必要な活動に限る
- 食料品店,薬局,医療機関などの必須の機関・店舗の営業は継続する
- 必要不可欠な食料品等の買い物はできる
- 屋外の散歩や自然の中で運動はしていいが,他の人から6フィート(約1.8m)の距離を保つ
- 緊急ではない限り(同居していない)家族や友人と会うのは控える
- 病院やナーシングホームへのお見舞いは控える
スーパーは人数制限をしているので、混み具合によっては、外に並ばないといけませんが、商品のストックは、ほぼ回復。
暇だからか、お菓子作り用の小麦類は売り切れていることが多いようです

日本では、カリフォルニアのように外出禁止令は出ていませんが、家にいるのが基本になりそうです。
小学生の長男くんは、何とかなるとしても、問題は5歳の次男くん。
毎日がリアルクレヨンしんちゃん状態。
いや、しんちゃんを上回るかも…
どんだけ激しいんだ、次男くん
アマゾンプライムのアニメは見つくしたので、そろそろHuluに入ろうかと検討中。
私の精神状態の方が緊急事態
皆さんは、外出自粛をどのように過ごしますか?
* * * * * * * * * *
♡ ブログランキング参加中 ♡
目指せランキング上位!
あなたのクリックでランキングが上がります。
* * * * * * * * * *