こんにちは。

 

佐藤かずみです。

(自己紹介はこちら①

(自己紹介はこちら②

 

無性にパンケーキが食べたくなり、

以前、お友達に紹介してもらったお店で

女子力高めのパンケーキを堪能

してきました♡

 

 

 

 

昨日は、9月に募集をさせていただいた

SNS発信強化コンサルを行いました^^

 

(お顔&お姿NGという奥ゆかしい方)

 

 

その方は、SNSをはじめたいけど、

やり方は分かったけれど、

どうしても数字と向き合えないっていうんです。

(困った・・・)

 

 

ですから私の考えを伝えてきました。

 

 

ビジネス・仕事=努力

結果が出ない努力に意味はないと

常々思っていて、

 

ビジネスにおいて数字は全てだと

私は思っています。

 

 

世の中においては、数字をやたら言うと

共感されないことも中にはあり、

とくにふんわり系の起業をされている方は、

数字・数字と必死になるのが

お嫌いみたい。

 

 

結局のところ、

数字を作るのって圧倒的な努力を

しないと成果がついてこないので

そういう、圧倒的な努力は

ダサい感じなのでしょうね。

 

 

もしくは、

私らしくやっていたつもりが私らしくなかった。

とかの理由なのかと。

 

 

 

でもね、

人生においては、

努力することは意味があり、

特に、こと仕事においては数字が全て。

(これ、経営者になるには絶対必要なレベル)

 

 

人が休んでいるときに働いたり、

人が楽しでいるときに努力する。

(これも成功している人は必ず言うよね)

 

だから、

こんなの初期では当たり前なのですが

 

・こんなの無理。

・私がやりたかったことはこれじゃなかった。

・今の私の課題は別にある

・本来の私に戻る

 

と、辛くなると諦めの方向に進む人が多い。

 

 

そうして

大半の人が諦めるから、

 

稼げる人は、舐めない人

稼げる人は、やり続ける人って

 

言われる所以なんだと思う!

 

 

数字と格闘していると当然、

疲弊することも多いけれど、

始めたら簡単に辞めない方が良い。

 

 

簡単に辞めるならやらないで!

(厳しめww)

 

 

お金は後からついてくるって言っている人。

 

これって圧倒的な努力を

したから結果となってお金が入って来るだけで、

努力なしにお金は付いてこないし、

 

 

私的成功があってはじめて

公的なことができると思うので、

その辺りははき違えないで欲しいな。

 

 

数字を気にしすぎるのは

会社員だからでも、

経営者だからでもなく、

ネットビジネスにおいても同じですよね。

 

 

 

考え方は人それぞれ、

SNS起業で稼げている人は、

ほんの僅かと言われています。

 

 

 

だからほとんど、いやほど大半の人は

旦那さんの収入があったり、

なんらかの収入の支えがあるから

趣味程度にされている人が多いのも事実なので、

数字に苦しむのが嫌な方は、

趣味の領域でSNSをするのが良いと思う。

 

 

私は、趣味ではないので

やり切る派です^^

 

 

 

 

では、また更新します。

 

 

 

【ご提供中のサービス】

 

SNS起業・起業初期のための

最速1ケ月ブログ集中

image

10月募集中♡

詳細&申し込みはこちら

 

 

***

LINE@で簡単添削

ブログ添削してみませんか?

image

お申込は《こちら

 

 

メールマガジン登録受付中
起業や副業に興味をお持ちの方。
佐藤かずみが気になるという方。
まずはこちらにご登録ください♡

 
 
可愛くお金に愛される♡
会社員でも楽しく自由に美しく起業してお金に愛される私になる!
佐藤かずみ【公式メルマガ】ご登録は
こちら
 

お問合せ&お申込はこちらから

(IDは@624nmaes)

 

 

LINE@を新しくしました。

これまでご登録をいただきました、

皆様は再度ご登録をお願いします↓

 

image

(IDは624nmaesで検索お願いします)