1、MACDルールの成立(15分MACDルール長期成立が必須)
2、1時間、4時間のミドル方向に逆らわない
3、Limt45:Stop29
Limtは死んでも変えない。StopはMAXを維持しながら適切にラインで設置する。
4、ダウを丁寧に追いかける。15分 ミドル+STCの一致でEntry
以上が「正しい」行動
20本連続でクリアすることが仕事。
長期 4時間チャート

Dailys ショート
4時間 MACDルール ショート成立
4時間短期+STC 上げ一致 上げダウ形成中
DailyとWeeklyの関係は完全ショート
方向はショート
中期 1時間チャート

1時間
MACDルール 長期 ショート成立
MACDルール改 短期 不成立
4時間とDailyの関係ではショート成立。方向はショート
短期では不成立で方向感なし。様子を見る
7:15 ノーポジション
状況変わらず。
4時間MACDルールはショート成立(DailyとWeeklyではショート)
1時間 長期MACDルールはショート成立(4時間とDailyではショート)
1時間 短期MACDルールは不成立(1時間と4時間レベルで方向感なし)
MACDルールだけ追いかけると、長期ではショートだが、短期レベルで方向感がない。
ということは、スルー。様子見。
MACDルールが成立するまで待つ。
9:30 170.026 ショート マイナス16PIP累計マイナス36.1PIPS
相場環境は変わらないが、15分、1時間で短期が下げダウ転換
15分レベルでミドルとSTCが一致したので売り。
4時間レベルでMACDルール長期が成立していた事と
Dailyで短期ダウ形成中4時間もミドル+長期ダウが下げ形成中だったので判断した。
ここで、懸念というか今後考えるべきが、執行時間軸でのMACD成立を待つべきかどうか。
基本は待ちたいが待てなかった。
どうなんだろう。。。
⇒結局マイナス決済 マイナス16PIPSだった。仕方がない。
4時間長期の成立だけだと弱いな。短期も同調して初めてGOだな。

18:30 170.051 ショート マイナス20PIPS P累計マイナス56.1PIPS
相場環境は変わらないが、再度下げダウ転換でショート。
15分ミドルとSTC一致で判断
MACDルールの成立をまつべきか悩んだが、1時間長期の成立を優先した。

みんなのFX

マネパ
トライオート