本当に何年ぶりだろう?久しぶりに餃子を自宅で作ってみました。餡を作るのは私の仕事、包むのは娘たちと私という合同作業です(笑)正直な話、レシピとかあんまり気にしないので、適当にググってその時に自宅にある調味料とかを使っています。言ってもお楽しみ料理ですからねえ、最悪味の素ぶち込んどきゃ美味しいって(笑)その位おおらかなノリでいきましょう。
 

 

割合シンプルにいきたいので、キャベツ1/4玉とニラ1束をひたすらみじん切りにします。実際そんなに包丁使いが器用じゃないのでみじん切りって時間かかるんだわ・・・あとねえ、ちょこちょこ足元に刻んだキャベツとかが落ちるのが妙にイラッときます(そのたびに手で拾って捨てて、手を洗うんですけど)家にフードプロセッサーなるものがあった気はしますが、どこにあるかわからん(笑)

 

 

 

ひき肉は豚ひき肉。ちょっと脂多いかな?ですが、これに醤油、みりん、塩、胡椒、おろし生姜(チューブ)、おろしニンニク(チューブ)、ごま油と忘れてはいけません味の素を適当に入れて手でよく捏ねる。こねこねこねこね・・・手は事前によく洗いましょうね(笑)

 

 

 

 

2つを混ぜ合わせます。混ぜ合わせたら味をなじませるのにラップをして暫く冷蔵庫へ。

 

 

 

餃子の皮は今回は諸般の事情で市販のものを使用。自分で作ってもいいんですが、今は粉が貴重品・・・ああ、ファリーナさんでうどん用の粉買っとけばよかった。

*私個人的な話ですよ、餃子の皮を作る時は家庭用製麺機を使って作ります。まあ、捏ねの工程と引き伸ばしの工程が楽なのでね。それは良いとして、うどんを作る際は粉にはかなりこだわりますが、餃子の皮を作るのに正直あんまり粉にこだわりはありません。特に焼き餃子の場合は何でも美味しいです(バカ舌とも言う)。因みに、水餃子にする際はいつも使っているうどん用の粉(中力粉ですね)を使いますが、これがまた粉の美味しさと相まってもっちもちで美味しい。余談ですね。

 

 
もう少し綺麗にまとめられんのかいなといつも思いますがこれが私の限界。別に売り物じゃないからええねん!と開き直り。

 

 

 

 

焼くのはホットプレート。金属ヘラも使えますと書いてあった某社の年季の入った代物ですが、結局金属ヘラを使ったらテフロン剥がれました。なのでしっかり油をひいてよく温めてから、餃子を置いていきます。底面を焼いてきつね色になったら、お水をかけて速攻で蓋をします。後は暫く放置して中の水分がなくなったら完成。

 

 

 

余談ですが、昨夜はこいつを食前酒にスタートしました。アサヒの新製品ザレモンクラフト。これはすすっと飲めてなかなかお気に入りです。

 

 

 

焼けた状態です。まあ、焼き餃子というよりは蒸し餃子に近いんですかね?私はポン酢、辛子、おろしニンニクのタレで食べます。

 

 
やっぱりお酒が進みますね。この麒麟特製レモンサワーも超お勧めですが、ウォッカの9%なので飲みすぎると確実にあっちの世界に逝けます(笑)