ウォーキングと晩ごはん | きらちーのキラキラブログ

きらちーのキラキラブログ

毎日のごはんと可愛い孫たち♪


常盤公園一周したウインク

早目ごはん

ウォーキング後のバドワイザーが美味しいチュー

最近濃いビールが飲みづらくなってるー

年齢のせいかな滝汗


帰ったらすぐに飲めて食べられるって

幸せラブ

いつもありがとうチュー


新玉ねぎのそぼろあんかけ。

昆布と鰹節で出汁を引き生姜もきいた上品な味おねがい


筍メンマ。

これすごく美味しかったチュー


ひいた出汁でだし巻き卵ラブ


リュウジの鶏と玉ねぎ無水煮込み。

これ絶対美味しい照れ


鶏が美味しいのでワインチュー


醤油で煮るパスタ

大葉明太。



暇つぶしのウォーキングがマイブームチュー

日焼けするので

フェイスカバーでチュー

帽子で目も見えないし絶対私ってわからないはず爆笑



パンも忘れず持って出て



画像お借りしましたー


遊歩道から入り

橋から橋を渡って一周できる常盤湖一周コース。


手前の常盤橋から


橋の上からパンを投げ入れたら


遠くからスゴイ速さで泳いでキター

めちゃ可愛いラブ


水鳥が元いた奥の階段のところからあげようと

パンを投げておびき寄せようとしたら

水鳥より先に鳩が飛んでキターポーン

頭の上を鳩が飛び恐怖ゲッソリ

落とし物されなくて良かった爆笑


糞害のため鳩、カラスに餌をあげるなと書いてあったし

怖いので水鳥に少し投げ入れて立ち去ろうとしたら

またまたすごい速さで歩いて付いてくるー

50羽くらいいたかなー

とりつかいになってた私爆笑

パンを投げる仕草を覚えてるから

遠くでも見てわかるのかなー


ペリカン島のとこの藤棚 まだまだ。


ぼたん苑もまだ。


遊歩道から入って湖に近付いたとこで

私が持ってるパンに気付いたらしいカラスがいて。

一度あげたら

ずっーと付いてきて護衛してくれた爆笑

最後辺で残してたパンをあげて逃げ帰った滝汗

襲われてつつかれないか怖かった爆笑


楽しい一周だったチュー



八重桜のイチヨウっていう種類かな

落ちてたのをいただいて帰りニコニコ


常盤湖をぐるっと一周で6キロ弱

暇はたっぷりあるので

暇つぶしでいい運動になるウインク


調べてみたら

山口健康アプリっていうのがあって

健康記録がつけられポイントもたまって特典もあるとか?

やってみようかなー爆笑