味噌作りしてきました | 和紅茶でつなぐ人 実咲

和紅茶でつなぐ人 実咲

日常を色々綴っています
主に和紅茶のことを書いてます



大分県中津市で

★和紅茶の会
★糸かけ曼荼羅
   曼荼羅リースワークショップ
★筆跡診断士

趣味で
★消波ブロックウォッチャー

をやっています
実咲です


今決まっている
イベントやワークショップ
の予定です

詳しくは下からご覧ください


宇宙人くん     バイキンくん     UMAくん

今日は行橋市の
米ぬか酵素風呂
風のしずくと
みどりのうさぎさんへ

{D458D182-2312-46E2-B5F5-EE3205D4BC7F}

味噌作りに行って来ました

{09E5998E-5D6F-4189-B0B5-1B4FA5E48E65}

ちょうど去年作った
のが少なくなり別の
容器に移したので
かめごと持って行きました
大豆は煮てくれていたので
ひたすら大豆潰す作業
からスタート

{A9CA9731-FFFE-48B6-8175-A7D859A914D4}

地味に一粒ずつ
潰していきました
途中で飽きてきましたが
がんばりました

{D5C4EB33-51F0-4141-BB8D-6CACF77537C6}

参加者に説明してる
布ナプキン
コーディネーターでもある
佳世は中学校の時の
同級生です
以前布ライナーを
作るワークショップにも
参加しましたが
それから愛用しています
もう手放せません

{A03877A1-F931-43E5-A096-87237E01A626}

みそ作り続き
乾燥米麹に塩を
混ぜていきます
{617F5311-60A5-405A-A036-D33B8772E998}

塩の粒がなくなるように
手のひらでスリスリして
{9D098524-12F0-4B5D-82B2-07177D19F73D}

麹と塩がいい感じになったら
先ほどの潰した大豆を投入
この時にさっき潰れずに
残ってた大豆たちを見つけ
潰しながら混ぜる、ひたすら!
{8AEAB40B-8D01-42A2-9B8E-6C35507C2F90}

混ぜた手は汚れて
ベタベタするかと
思いきや洗ったら
ツルツルすべすべ
麹がいいみたい

かめを消毒して
塩をまぶします
{D12606D9-3D13-44EA-BCED-54816729BAC4}

空気が入らないように
小さく味噌の固まりを
ぐいぐい端から入れて
{3DE337AE-6848-4DCB-A7EB-AD4E14918DBA}

また塩をまぶして
ラップで密閉して完成
1ヶ月後くらいに
カビ生えてないかチェックして
少なからず3ヶ月は
寝かせないとだめみたい

{F3D5A8DB-45A6-47F4-A3CC-EF11DB0D514D}

米ぬか酵素風呂の
風のしずくとみどりのうさぎの
洋子さんが作ってくれた
具沢山の味噌汁と
レモングラス緑茶
味噌汁おいしくて
おかわりしました

{2725AA30-BCD2-47F3-8548-A6E0DBC508BF}

お店では健康つながり
ワークショップなど
されてます

詳しくはこちらから


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

現在行っている
ワークショップです

活動拠点は大分県中津市ですが
人数が3名〜出張します!
下道で片道2時間くらいの場所まで
小倉、大分、別府などお気軽に〜〜
中津で定期的に開催します


★和紅茶の会
不定期開催
和紅茶ってなに?
どんな和紅茶があるの?
色々な和紅茶飲みくらべ
おやつ食べながら色々おはなし
しませんか⁇
1500円
{BAAF7BB4-C69D-4EB9-AC0A-DFD8B6DB22FF}

★糸かけ曼荼羅
要予約

宇宙を表す素数を使って作る

糸かけ曼荼羅ワークショップを

体験すると⁇


☆数を数えるので集中する

☆糸の色を考えイメージするので

創造力を働かせる

☆完成した時の達成感を味わえる

☆なんか癒される

☆自分を見つめなおせる時間が作れる


現在行っている糸かけ曼荼羅


15cm×15cm

48本ピン2000円〜

{C28E9D9C-4F54-4027-A2C2-E531BDB457A2}


30cm×30cm

64本ピン3500円 〜

{643B697F-0CE5-4749-A641-16B5ED6A2FE7}

★曼荼羅リース
最近は形にとらわれず
色々なものを作ってます


{5665DD94-919E-4B59-B847-D70AC5DBF597}

1作品15cm×15cm
土台にピンは刺した状態からの
スタートで誰でも作れます♪
制作時間2時間程度
2500円〜

★簡単DIY
現在おやすみ中

質問など何でも
こちらからどうぞ

今日もお付き合いいただき
ありがとうございました