水曜日~日曜日 | あまのじゃくし♪ユキBLO

水曜日~日曜日

水曜日は本当は近所の幼稚園の園庭開放に遊びに行く予定でしたが、
雨の予報だったので
いとことその息子くんを誘って
ランチと支援センターへ爆笑

ビュッフェランチは息子は無料ですし、
息子の好きなものや食べられそうなものを選べますし、
交代に取りに行けて
とても助かりますニコニコ

もちろん子どものいない頃のように
自由に好きなだけ食べて
だらだら~とマイペースには過ごせませんけどあせる
私の姉もいたので
ちょっと息子が食べてるのをみてもらってる間にささっと取りに行ったりできましたチョキ

お姉ちゃん、ありがとう照れ

10ヶ月の息子くん。
一人座りもしっかりできるようになって良かったね爆笑
視界もいいもんね目
ずりばいももう少しでマスターの様子でしたおねがい


木曜は息子用お弁当を作り、
前の職場で一緒だった仲間に会いに行きました電車
私鉄も地下鉄も乗ったけど、ぐずることのなくなった息子に成長を感じお願い
(ぐずって席を立ち、ゆらゆらあやしていたあの頃が懐かしい)

年齢は私より上だけど後輩の子とその息子くん(7ヶ月)
そして昨年末入籍した後輩に会い、
後輩はなんと妊娠6ヶ月!!
お腹もすでにふっくらしてましたラブ

独身時代3人でよく集まっては
恋ばなしたり、職場の話したり、将来の話をしたりしていたなぁ…。
そんな3人が今や結婚して子供にも恵まれラブラブ
ありがたいことですし、
あの頃の私たちには想像できたかなぁ(笑)

めでたいお話にテンション上がりっぱなしで
写真撮るの忘れてたガーン

夕方家の近くの公園でパシャリカメラ
いつもの4年生軍団が水鉄砲で遊んでいて
息子の大好きな水飲み場が
みずたまりになっていたので
息子も大喜びで泥んこあそびチュー



あとで着替えればいいから
たくさん遊んでおいで~ウインク
すでにおしりはびっしょりでしたてへぺろ


金曜日は私の姉と急きょ水族館へイルカ
暑くなると聞いて
公園あそびもあんまりできないかなぁと思い…。
思いきってちょっと遠いけど電車に乗って
片道一時間ほどDASH!

昨日同様電車でうとうと昼寝をして
到着!

相変わらず一人で歩くの大好きラブ
車道なんかで私が手を繋ぐと
つないでくれるときと
嫌がるときがあるので、
嫌がったら即抱っこですガーン

水中からイルカの水槽を見て
見上げてます目

おっきいね~びっくり

息子はたくさんの小さな魚より
イルカショーの方が迫力があって好きみたいでしたハート
再度二回目のショーを見てから帰りました(笑)

土曜日は息子と夫で
隣の市の支援センターへ車
私は息子用のお弁当を作っただけで
あとは15時くらいまで遊んで
買い物をして帰ってきてくれました照れ

送ってきてくれた画像がコレ。
お弁当を食べる前かな⁉

私は久々にゆっくりできて幸せでしたキラキラ

夜ご飯はこれまた夫が
鶏の唐揚げ二種
ちくわの磯辺揚げ
オニオンリング(初挑戦)
コーンフライ
ポテトフライ
コロッケ
を揚げてくれ、二時間も台所に立って頑張ってくれました爆笑
ほんとありがとうラブ
どれもとってもおいしかった~もぐもぐ

日曜日は
息子の水遊び道具や水着、サンダルを持って
水遊びのできる公園へ車浮き輪波

お弁当を食べて


いざ~!!
11時過ぎにご飯を食べたので
ちょうどみんなのご飯時に
水遊びスタートで少し空いてたウインク

さぁ、水遊びデビューです!
慣れないからサンダルを履きたがらなかったのですが
車の中から履いて少し慣れたのか
着いた頃には平気になってましたチュー
すごい順応性びっくり

最初は足湯みたいにして
少しずつ慣らしていきましたニコニコ


このTOMASのラッシュガードは
初めて息子が自分の意思で選びました爆笑
他のを見てもなーんにも反応なかったのに
トーマスのは
見つけると指をさしてアピール!!

ほんとは別のにしようと思ったのですが、
息子の意思を尊重しました照れ

ずっと着られるように
今サイズ80なのに
90でもなく95を(笑)
どんだけーーーーてへぺろ

袖二回ほど折ってます(笑)

15分くらい遊んだら
上がって体を暖めましたニコニコ
サンダル、西松屋で500円くらいチュー
かわいいのにお安いグッド!
14センチにしてみました!
靴が13センチなので大きいかなと思いましたが、
試着すると、甲高の幅広くんだからか ちょうど良さそうでしたチュー
サンダルにも慣れて、
トーマスも着られて
大好きな水をたっぷり触れて良かったね!!

もちろん水族館にも水遊びにもビデオ持参でしっかり記録しましたとさ映画