日常生活も含めた日々の稽古メモ

(自分の日常稽古について時々書いておこうと思います)

 

・普段の体の使い方が明らかに上達していると感じる。

 

今日も街で歩いていると人が物影から飛び出してきたので身をかわした際、近くにあった立て看板から横に出た長い脚に自分の右足が引っかかったが、その場で瞬時に深く重心落下が始まることで、前進する体が止まり転倒しなかった。

昔の自分なら前進し続けるしかないので思いっきり転倒して止まるしかなかったと思う。

咄嗟の時に無意識に体の力が抜けることが出来だしたように思う。

 

自宅で何かを踏みそうになった時(子供が片付けないのよ)、足裏でそれを感じた瞬間にその足がスッと持ち上がり、踏むことを回避することもよくある。

 

「日常の動きから練れば、身体操作は変わるはず」と信じて何年もやり続けてきたが、最近自分の反射に驚くことが増えてきた。

いや~、身体の不思議。 面白くてもうやめられない。