奈良県にある志貴御県坐(しきのみあがたにます)神社は、

 

第10代:祟神天皇の宮殿跡と伝えられている磯城瑞籬宮(しきのみずかきのみや)伝承地です。

崇神天皇3年から同68年までの皇居と伝えられています。
 

 
 
志貴御県坐神社のご朱印は、三輪恵比寿神社(JR三輪駅 徒歩2分)で拝受できます。
 
 

 
 
山の辺(やまのべ)の道
 
神社の側には、「山の辺(やまのべ)の道」という三輪から奈良へ通じる古道が近くを通っています。
 
最古の古道と呼ばれ、現在その道をはっきりと跡づけることは難しいらしいですが、約26kmの古道です。
 
沿道には海柘榴市(つばいち:市場があった)~三輪山・大神神社~景行天皇陵~祟神天皇陵~石上神宮~纏向遺跡などの古代遺跡や史跡、寺社仏閣、
 
『記紀』『万葉集』ゆかりの地名や伝説も数多く残っていて、ハイキングコースとして親しまれています。
 
 
志貴御県坐神社
奈良県桜井市金屋896
公共交通アクセス
JR桜井線・近鉄線 「桜井」駅下車 徒歩
JR桜井線 「三輪駅」下車 徒歩