いわゆる「めんどくさい女、男」

 

 

 

冥王星や、土星、海王星などの大惑星が

個人惑星(特に月や金星、火星など)に
90度などでアスペクトしていたり、
蠍座がからむ個人惑星を持っていると、

 

 

時々自分でも(はぁ~…どうして私ってこうなんだろう)

 

 

と思いたくなるような気性の激しさや嫉妬深さ、
執念深いなどの、あまり嬉しくない要素が自分の中にあって、
長年の悩みになったりします。

 

 

 

 

 

 

 

自覚があるだけ良いのですが、
余りにも自分を責めてしまったり、
無茶な行動で人生を傷付けてしまうなど、
時に深刻で辛い影響があるものです。

 

 

大体は年齢と共に≪自分を知る≫ことでカバーされたり、

緩和していきますが、
何となく❝爆弾を抱えている❞ような気持になりますよね。

 

 

何を隠そう、
筆者である私がそうだからです。

 

(月が蠍座、金星×冥王星90度‥‥など。)

 

 

 

占星術を知り、
惑星同士の関りが自己形成にこんなに影響を与えていると知り、
(自分を悩ませていたのはこれだったのか)とわかり、
だいぶ頭の中の霧が晴れてきました。

 

 

また、相談を通して他の方の悩みや、

 

悩みに対する向き合い方を観ていくうちに、

 

(何だかんだあっても、人は前に進むものだ)

 

と感じ、勇気づけられるものがあります。

 

 

 

 

 

めんどくさくたって、いいじゃないか、私だもの。

 

 

 

 

例えば、誰かに対してつい、悪癖が出てしまった時、

 

深刻に捉えて自分を責めるより、

 

『ごめんね、私の悪い癖出ちゃった🙇💦』

 

と謝って、なるべく爽やかに応じた方が何となく良いものです。

 

 

(これは、あくまでも自覚ありき、の話になりますが)

 

 

 

 

 

 

(一例:サビアンチェッカー…無料で、会員登録などは不要です)

 

 

 

 

自信が無い、
つい自分を責めてしまう、
という方は、
あなたに合った≪自分を客観的に見つめる方法≫を探し、
これだと思ったら、ぜひ追求してみて下さいね。

 

 

きっと新たな発見がある筈です。