こんにちは。
トップニュースは鹿児島の裁判ですが、うちはあえてこれを。
日本航空が大みそかに200人を解雇
会社更生手続き中の日本航空は9日、パイロットと客室乗務員計約200人を対象に、強制的に雇用契約を解消する「整理解雇」を今月31日の大みそかに実施すると正式発表した。
9日を期限に募集した希望退職は、目標を約160人下回った。さらに休職者ら約40人を対象に加え、計約200人となった。これに対し、一部の労働組合は訴訟も辞さない構えを示しており、経営再建に悪影響を及ぼす可能性もある。
日航は「希望退職や募集期間延長などのあらゆる策を講じてきたが、やむを得ず整理解雇手続きを開始せざるを得ない」とコメントした。
対象者への通知を9日から順次発送し、今月27日までに本人が望めば、希望退職として扱うことも可能。整理解雇の場合も、割増退職金などの処遇は希望退職とほぼ同等にする。(共同)
ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20101209-711968.html
またJALも無茶するなぁ…
まあ倒産した会社だから仕方がないと言えば仕方ないですが。
それでもせめて年明けに出来なかったんだろうか?
せっかくの年明けなのに暗い気持ちで迎えることになるとはお気の毒としか言い様がないです。
でも高給取りばかりですから同情する余地はあんまりないかも。
- ¥777
- Amazon.co.jp
- それではまた。
