こんにちは。


馬鹿も少しはマトモな事を…?

はやぶさ:後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相

はやぶさ:後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相

菅直人首相は15日の参院本会議で、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還を受け、後継機「はやぶさ2」の開発を推進する考えを示した。
自民党の西田昌司議員の代表質問に対し、「今回の実績を踏まえ、その開発経費について必要な手当てをできるよう配慮したい」と述べた。

はやぶさ2は、はやぶさが試料採取に挑んだ「イトカワ」とは異なるタイプの小惑星に着陸し、内部の物質を採取する。

本体開発費は約170億円。

事業主体の宇宙航空研究開発機構の要望を受け、文部科学省は昨年、関連予算17億円を概算要求に計上したが、政権交代で基本設計分の
3000万円に削減されていた。

目標の14年打ち上げに間に合わせるには来年度の予算化が必要。

首相答弁を受け、文科省は「目標年に合わせて事業内容の検討を進めたい」としている。

▽ ソース 毎日jp
http://mainichi.jp/select/science/news/20100616k0000m010043000c.html#



まあ本当にそうだとすればほんとに嬉しいですが…


手がすぐに裏返る民主ですから「はやぶさ2?そんなこと言ってましたっけ?うふふ」とか言われるに違いありません。


過度な期待はせずに見守ることにしましょう。


現代萌衛星図鑑/しきしま ふげん

¥1,680
Amazon.co.jp
はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語 (幻冬舎新書)/吉田 武
¥861
Amazon.co.jp
宇宙開発の50年 スプートニクからはやぶさまで (朝日選書 828)/武部 俊一
¥1,365
Amazon.co.jp

それではまた。