こんばんは。
公明新聞 からの転載です。創価の記事などあまり取り上げたくないですが、記事的には面白かったので…
広がる マンガ、アニメで町おこし
映画や小説、マンガ作品の縁の地をめぐるコンテンツツーリズム。その中でも、アニメやゲームの熱狂的なファンが作品の舞台を訪ねる行為が注目を集め、町おこしや観光振興の起爆剤として期待されている。
マンガやアニメを活用した町おこしといえば、かつては記念館や登場人物のモニュメントの設置などで作者や作品とその地域の関係を演出するものだったが、近年は、背景画のモデルとなった場所が、作品の舞台を“体感”できる場所として、新しい観光価値となっている。
「よく来たね! 頼まれていた切手セットを買っておいたよ」――。長野県上田市で宝飾店を営む坂井博之さんは、埼玉県から訪ねてきた井上洋之さんを温かく迎え入れた。
手渡された切手セットは、同市を舞台にしたアニメ映画「サマーウォーズ」(細田守監督)の場面を印刷した記念切手で、市内の郵便局でしか販売されていない限定グッズだ。
井上さんは「サマーウォーズ」の大ファン。昨年夏に作品を見たのをきっかけに、舞台となっている同市を2カ月に1度は訪問するようになる中で、店内に「サマーウォーズ」コーナーを設けていた坂井さんと出会った。「上田は、街の雰囲気がよく、食べ物もおいしくて気に入っている。
でも、何よりも“人の絆”が感じられるところが一番よい」と井上さんは笑顔で語る。
「サマーウォーズ」は、2009年8月1日に全国公開され、100万人以上の観客動員を果たした人気作品。
上田市では冬に入っても“聖地巡礼”と称して市内にある背景画のモデルの場所(“聖地”)を観光する若者が後を絶たない。同市の観光会館に置かれているノートには「(映画を)見た直後、その衝動のままに上田市まで来てしまいました」などと、全国から訪れたファンによって521件(8日現在)ものメッセージが書き残されていた。こうした現象の要因について、同作品の舞台設定のための取材を支援してきた信州上田フィルムコミッションは「実写映画だと観光客などが多過ぎて撮影しにくい景勝地なども、アニメ映画なら描きやすい。だから、その作品を見た観客も、舞台となった場所がすぐに分かる」と分析する。
さらに、人気に火を付けたのは、背景画のモデルになった場所の上田城櫓門や砥石米山城跡、上田電鉄別所線などを紹介した「こいこいマップ」や、上田市用にデザインされたクリアファイル、切手セットなどの限定グッズを販売したことだ。特に、クリアファイルは1300枚、切手セットは2100セットを売り上げる人気ぶり。市観光課は「3月のDVD発売と、作品中にも登場する夏祭りの“上田わっしょい”(7月)に向け、もうひと山、ふた山、盛り上げていきたい」と意気込んでいる。
映画公開前からの PRが奏功
上田市が「サマーウォーズの里・信州上田」としてのPRで成果を納めた要因の一つは、作品公開前の早い段階から、映画配給会社などの普及促進活動と歩調を合わせたPR活動に取り組んだからだ。
同市は作品公開前の09年5月から映画配給会社と交渉し、共同で普及促進活動に取り組むことで合意。市観光課が「映画が市の標榜する『理想の田舎』というコンセプトとぴったりだったので、チャンスを逃さないようさまざまに取り組んだ」と語るように、公開前から市長と監督の対談や、市民1200人を招いての特別試写会、「サマーウォーズの里・信州上田」ホームページの開設などを次々に実施した。
特にホームページは、公開前の期待感と映画の普及促進活動と相まって、アクセス数が13万件以上にも上った。
一方、地域の若者グループによる観光地図作製や、フリーペーパーでの特集、作品の舞台をめぐるウオークラリーなど、市民による自発的な取り組みも活発化し、親しみやすい雰囲気が醸成されたことも来訪者を引き付ける魅力になったという。
近年、マンガ、アニメ、ゲームの舞台などをめぐる観光が活発化しており、全国の自治体でマンガ、アニメを活用した町おこしが広がっている。
戦国武将の伊達政宗を主人公にしたテレビアニメ「戦国BASARA」が若い女性の間でブームとなり、グッズを購入したり、縁の地を訪れたりする、いわゆる“歴女”と呼ばれる観光客が増加。
宮城県白石市が同アニメを活用した町おこしに取り組んでいるほか、民間旅行会社も同アニメのキャラクターごとに縁の地を紹介したガイドブックなどを出版・販売している。
また、長野県大町市では、テレビアニメ「おねがい☆ティーチャー」の舞台となった木崎湖の美化活動や背景原画展の開催などに取り組んでいる。
- サマーウォーズ [Blu-ray]/神木隆之介,桜庭ななみ,富司純子
- ¥10,290
- Amazon.co.jp
- 戦国BASARA 其の壱 [DVD]/中井和哉,保志総一朗,森川智之
- ¥5,985
- Amazon.co.jp
- おねがい☆ティーチャー MEMORIAL BOX [DVD]/風見みずほ:井上喜久子/草薙 桂:保志総一朗/縁川小石:川澄綾子/水澄 楓:大原さやか
- ¥23,100
- Amazon.co.jp
こういう形で地域をアピールして観光客を増やすというのはいいアイデアだと思います。
現代物なら漫画やアニメでも使える題材が沢山あるんですから。
積極的に各会社に売り込みに行っても損はないと思いますが…
まあ頭の固いお役人にはそういう発想がないんでしょうけど。勿体無いなぁ。
それではまた。