こんばんは。
これも去年のうちに記事を上げておかなければならなかったんですが云々…
ゲームに関してはこれも評価は簡潔にいきます。
4作品あげますね。
キルゾーン2
FPS初心者にも親切なゲームです。他のFPSはPC版も出している物も多い中、これはPS3専用ソフトとしてリリースされました。
人を殺すゲームとしてはあまりショックを受けないように配慮もされていますし、オンラインも比較的取っ付き易くなっています。
続きはおそらく出ると思いますがまだ先でしょうね。
- KILLZONE 2(キルゾーン2)/ソニー・コンピュータエンタテインメント
- ¥6,980
- Amazon.co.jp
無限航路
SFRPGですがなかなか戦闘も凝った演出ですし、シナリオもオリジナルの設定を使った王道系の物です。
癖が強いゲームですから合わない人は合わないでしょうが、こういうゲームが好きな人は楽しめると思います。
- ¥5,500
- Amazon.co.jp
PSPマクロスゲームの第2弾。グラフィクの大幅変更や機体の追加。システムの大幅刷新、シナリオの追加。救済措置とも言えるショップの追加など、前作とは段違いの高密度のゲームですが…
やることは前作と変わりありません。
作業ゲーと言えばそれまでですが、時間が空いた時にさくっと出来るのはいい事ですね。携帯機の強みです。
マクロス アルティメット フロンティア 超時空娘々パック(期間限定生産:映像UMD同梱)/バンダイ
- ¥7,329
- Amazon.co.jp
ラブプラス
正直面白いゲームだと思うんですが…ゲームに時間を束縛されるのはどうも納得できないですね。
まあ彼女になってからが本番のゲームですからそこを楽しめないと駄目でしょう。
- ¥5,800
- Amazon.co.jp
他にもやったゲームもありますが…ラストガイとかバッドカンパニーとか。
今年はまた期待出来そうなゲームが色々出ますから楽しみですね。
日本のゲーム業界は斜陽になりつつあるといいますが0まだまだですよ。
それではまた。

