うちが遊んでるエースコンバット6に新しいDLCが配信される。
まずミラージュ。エースコンバット2仕様のカラーで防御力向上の代わりに速度が犠牲になっている。
無料、DLC認識用の機体だがそれなりに使えると思う。
ラプター。皆待ち望んでいたエースコンバット04のメビウス中隊仕様。攻撃力や機動性を向上させた代わりに装甲を極限まで削っている。正直言って紙のような装甲だ。だが使いこなせば真のエースになれるかも?
今回の一番人気かもしれない。
イーグルその1。エースコンバットZEROからガルム1、サイファー機。オフェンス仕様ということだがいまいち性能の向上が分りにくい。防御を削って攻撃に回している様だ。
イーグルその2。エースコンバットZEROからガルム2、ピクシー機。カウンター仕様ということだがいまいち性能の向上が分りにくい。防御を削って攻撃に回している様だ。仕様自体はサイファー機とあまり変わらない。
A-10クリスマス仕様。前回のF-14ハロウィン仕様に続くシーズンカラー。
このシリーズは機体性能に特殊付与が行われている様で今回も防御を削って安定性に上乗せしている。
ついでなので何か正月仕様も出して欲しかったが…
今回も出撃!アイマスカラー!今回は萩原雪歩仕様になっている。
性能は控え目ながら相談数がノーマル機より多い。扱い方で戦いが楽になったりしんどくなったりする。
だって雪歩だから。
翼端の肉球とミサイルハッチのドリルのマークがチャームポイント。
まあミサイルハッチは普段見えないんだけど… OTL
美希カラーのSu-33と。ミサイルはきっとカラフルなんだろう。きっと白だな。アイマスエンジェルも美希機より少し大きいようだ。アイマスカラーは毎回出そうだね。
配信は20日だそうだから、きっとオンラインにはメビウス1やサイファー、ピクシーがあふれかえるんだろなー
まあとりあえず落としてみようかね。
こういうのを一歩進めてFORZA2みたいにカラーカスタムできればいいんだけど。そうなると何だか絵師機が爆発的な勢いで増えそうな気もするしなぁ。
チームバトルのDLCも近日配信されるみたいなんで楽しみではあるよね。






