PEPPYで頼んでいた、クリスマス🎄オーナメントが届いたとき


「写真で作るオリジナルLINEスタンプ」というチラシと来年のカレンダーが入っており、いそいそとその日のうちに、うちの子LINEスタンプ(丁寧語セット)を注文しました。

LINEスタンプは、LINEに申請して通らなければ使えないらしく、今日昼から義実家に用事で行っている際に、「申請通りましたLINE」が来て、なるとスタンプが使えるようになりました❤️

義実家でも、ソファーの1番いい位置に陣取るなると。
ちょっと遠慮して欲しい・・・。

みんなに、自分の家やと思ってるなあと言われています。

そして、私、うちの子LINEスタンプ(お正月boyセット)も頼んでしまいました。
今は、編集作業待ちです。出来上がりが楽しみです。

シールや切手が好きな私は、LINEスタンプもすごく好きなんですが、うちの子のLINEスタンプはほんまに可愛すぎて、友達から嫌がられそうです・・・。

なるとは、義実家からもどり晩御飯を食べてうとうとしています。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

切手で、思い出しましたが、来年は私の寅年♪
もちろん、寅の年賀切手は買いました。
年齢は置いといて、寅で溢れている最近のお店の光景に何故だかワクワクします。

毎年義両親や、両親のお年玉のポチ袋、干支に当たる人だけ、郵便局の黄金のポチ袋にしていたんですが、来年は自分が寅年だから、みんなこれにしてしまいました。

最初は寅ちゃうやんと思ったんですが、よくみたら、けん玉の糸の部分が寅柄で、しかも文字で「とら」となっていて、黒の小さい寅がちょこんと乗ってるんです。
意外と凝ってた郵便局。

ブログランキングに参加しています。
バナーを押して応援していただけると嬉しいです
「ボクは干支は何?」
にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ
にほんブログ村
5歳と15日、義実家で特等席に座る