最近観て印象に残った


映画の感想
箇条書きシリーズ手






UMAくん明日の食卓UMAくん

子育て。共働き。ワンオペ。個性。親子関係。人間関係。日常。社会的背景。







日常っていうワードに

尽きるような気もするけど


日常ってものに存在してくるような、

詰まってるような問題課題





具体的なエピソードはさておきで


母親役の菅野美穂さんが、

子育てと仕事、日常に奮闘してる母親の表情と感情表現というか

演出にしても、やつれ具合が本当にリアルで

菅野美穂さんなんだけど

菅野美穂さんじゃないありふれた主婦で






高畑充希さんを一気に好きになった作品で





おのまちさんはこういう邦画よく出るけど

本当にハマるなと改めて感じたし






映画の内容と

女優さんたちの素晴らしさが際立って




好きな映画のひとつになりました









実際観るのは邦画より海外の作品が多いけど






日本のこういう作品は

邦画ならではの噛み締め方ができて





重たくて

必要なものだなって




個人的には思いまth無気力