土日は連休をいただき、ありがとうございました。
家族旅行で横浜&東京に行ってきました。
1日めは、サッカー観戦。
家族で応援しているアルビレックス新潟のアウェイ横浜マリノス戦へ。
結果はさんざんでしたが、アウェイならではの一体感を感じ、燃え尽きてきました。
2日めは、東京。
今回の宿泊地は、コーヒーの聖地・清澄白河だったので、朝からお散歩→朝カフェを楽しんできました。
本当は別のカフェに行く予定でしたが、たまたま空いていたのでミーハーにもブルーボトルコーヒーへ。
さすがにカッコいい空間でしたね。店内のフォークリフトもちゃんと見れました!
続いては、家族と別れて私だけ東京の国連大学で行われていた「Nordic Lifestyle Market」へ。
お世話になっている北欧雑貨のピーティオさんより、ちょうど私たちの滞在中にこちらのイベントに出店されるお話を教えていただいたので、足を運んでみました。
会場にはたくさんのビンテージ家具や雑貨がところ狭しと並び、小雨が降る中でも多くの北欧ファンの方々が訪れていました。
スウェーデンのコーヒーや紅茶、北欧をイメージしたお菓子などもありましたね。
お隣で行われていた「Farmar's Market at UNN」も、まるでヨーロッパの市場のような雰囲気。
全国から集まったオーガニックな食材や、珍しい野菜などが目を楽しませてくれました。
短い時間ではあったけど、お店の方とあれこれお話しながらじっくりお気に入りを探すことができました。
普段は得られない自由な時間だからこそ、楽しさも倍増するというものです。
幸せなひとときでした♪
その後は、四谷で待ち合わせをして「おもちゃ美術館」へ。
こちらは世界中の優れたおもちゃが集まる美術館。
連休中日ということもあって、大変な賑わいぶりでした。
我が家の小学生男子たちがハマったのは、カプラ。
極めてシンプルなフランス生まれの木の積木で、さまざまな発想力を引き出してくれます。
兄と親は立体作品作りに夢中。
弟は積み上げるのが性に合わないらしく、ひたすら平面迷路を作っていました。
最後は合体させて大きな街の完成~!
こちらは常設のコーナーではなくイベント限定のようですが、ちょうどよいタイミングに訪れることができてよかったです。
さて、本日19日(月祝)、22日(木祝)は通常通り16時まで営業いたします。
お時間ある方、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
*Nordic Lifestyle Market
https://www.facebook.com/events/822113457924736/
◆新潟の北欧雑貨店 Kippis7265*北欧母子手帳ケースと出産祝
住所/新潟市中央区沼垂東3-5-18 沼垂テラス商店街内(地図)
営業時間/10時~16時(12時30分~13時30分は休憩の場合アリ)
定休日/火、水、日曜(今月の営業予定はコチラ)









