
引っ越し時に購入した安い鍋を焦がしてしまい、カレーなどに使える新しい鍋をずっと探していました。
でもどうせ買うなら、可愛くて機能的なものが欲しい。
そこで候補にあがったのが、DANSKのほうろう鍋、野田琺瑯のBRICO、そして鍋の王様、ルクルーゼ。
特に、野田琺瑯のBRICOはルクルーゼとほぼ変わらない材質ながら、価格が1/3ほどということもあって、非常に悩みました。
そんな折、ルクルーゼのオーバル型が、あり得ない価格で販売されているのを発見!
サイズと形は文句なし。しいて言えば、色はイエローかグリーンが良かったけど、「まぁブルーも案外マイノリティでいいかも」と思い、即決しました。
で、使ってみると、これが本当に噂通りスゴイ!
シチューやハッシュドビーフは、素材の甘みがぐっと引き出されて、何日も煮込み続けた味みたいになるし、肉じゃがでは、安い牛肉が柔らかくジューシーに仕上がりました。
重くて、かさばって、持ち手が熱くて、扱いにくさは天下一品ですが、それも愛嬌と思えるぐらいステキな鍋です。
きっと、これを買わずにほかの候補を買っていたとしても、やっぱりこれを手に入れるまでは永遠に憧れ続けたと思います。
なので買って正解でした。
今回は大きめサイズを購入したので、次は直径20cmのロンドが欲しいなぁ。。。
DANSKのKOBEN STYLEは、ちょっと用途が違うので今でも欲しいですけど。
*「おかげさまでだいぶ復活! 感謝です!」
→Interior Blog Ranking